モンハンダブルクロス!追加される新スタイルやモンスターなど新要素のまとめ【随時更新】

      2017/03/27

2016年10月17日の「モンスターハンター Direct 2016.10.27」以降、モンハンダブルクロスの新要素が続々と公開されています。

発売日は2017年3月18日で、クロスのセーブデータをほぼ引き継ぎ可能。(HRは全プレイヤー自動的に8に戻される)
随時公開されるMHXXの最新情報はこのページにまとめていきます。

更新情報

▽下記のタグをタップでメニュー表示切り替え▽

  • 全て表示
  • お役立ち情報
  • モンハンダブルクロスとは?
  • ブレイヴスタイルとレンキンスタイル
  • 新しい狩技
  • SP状態とSP狩技
  • ニャンターの新要素
  • 武具の限界突破
  • 防具合成で見た目を変更
  • 研究室でアイテムボックス拡張
  • 本日の調査対象
  • 新フィールド
  • 新モンスター
  • MHXXセーブデータの引き継ぎ
  • アイテムお届け隊
  • コラボ情報
  • その他の新要素

攻略メニュー 一覧はコチラ

お役立ち情報

ホーンズコイン

G級武具の生産強化に必要になる『ちいさな研精石』などのアイテムと交換できる特殊なコインが新登場。
ホーンズコインの入手方法、交換可能アイテムのまとめはコチラ

王鎧玉

G級防具の強化に必要になる鎧玉。
王鎧玉などG級クラスの鎧玉の入手方法まとめはコチラ

モンハンダブルクロスとは?

タイトル名の由来は、前作の要素に今作の新要素をクロスさせて、世界をさらに広げたいという意味で、「モンスターハンター ダブルクロス」となっています。

2015年11月28日に発売されたモンスターハンターX(クロス)に、新たに2つの狩猟スタイルと、SP狩技その他の新要素を加えて、狩猟スタイルと狩技でハンターの個性を楽しむ世界をより深く追求することができます。

発売日は2017年3月18日ですが、後述する新要素の他にもまだまだ公開されていない要素があるとのこと。

作品の概要については下記のリンク先にまとめた動画一覧を見た方が早いかも知れません。
【MHXX/モンハンダブルクロス】発売前動画関連コンテンツのまとめはコチラ

ブレイヴスタイルとレンキンスタイルという2つの新しいスタイルが追加

クロスで登場した「ギルド」「エリアル」「ストライカー」「ブシドー」の4スタイルに加えて、「ブレイヴスタイル」「レンキンスタイル」という2つのスタイルが加わり、モンハンダブルクロスでは合計6つの狩猟スタイルで、モンスター達との駆け引きを楽しむことができます。

新スタイル1「ブレイヴスタイル」

通常時はアクションに大きな制限があるが、攻撃を当て続けることで自身を強化し、モンスターの懐へ果敢に飛び込んでいけるようになるスタイル。

他のスタイルとアクションや連携が大きく異なる特徴がある反面、ブレイヴ状態時には他のスタイルよりも高い火力を発揮できる可能性がある。

メリットとデメリットが混在するブレイヴスタイルなので、モンスターの動きを見極められる熟練ハンターさんにオススメのスタイルです。

ブレイヴスタイルは、納刀継続状態、納刀キャンセル攻撃、各武器固有のブレイヴ状態でのアクションなど、独自のアクションが多数ありますので下記にまとめました。

ブレイヴスタイルの特徴、ブレイヴ状態時の各武器固有のアクションのまとめはコチラ

新スタイル2「レンキンスタイル」

マカ錬金タルを振って、サポート効果の高い特殊なアイテムを生成できる個性的なスタイル。

6つのスタイルの中で狩技を3つ装備できるのは、狩技に特化したストライカースタイルとサポートに特化したレンキンスタイルのみ。

さらにレンキンスタイルだけが、装備した狩技を3つ全部を「SP狩技」に設定可能!(SP狩技については後述)
SP狩技使用時に発動する「SP状態」を段階的に強化できるのもレンキンスタイルのみの特徴となっています。

錬金で生成したアイテムを使用することで、仲間の狩技ゲージを溜めやすくさせたり、体力を回復させつつ状態異常を回復させたりと、狩猟に不慣れな新米ハンターさんでも錬金とSP状態強化を駆使すれば、これまで以上に活躍できそうです。

レンキンスタイルの特徴は下記にまとめています。
レンキンスタイルはアイテム生成とSP状態強化で狩猟をサポート!

14武器種全てに新しい狩技

モンハンダブルクロスにも既存の狩技に加えて、14武器種全てに新たな狩技が追加されています。

大剣の新狩技:ムーンブレイク
大剣を振り回した勢いで、中空へ飛び上がり、大きく体を捻らせて対象を叩ききる大技。
ジャンプ攻撃扱いなので乗りも狙える。 敵をひるませやすい特徴がある。
太刀の新狩技:妖刀羅刹
刀身に気を込めて一時的に攻撃力を上昇させる効果のある技。
効果持続時間中は、体力が減り続ける状態になり、敵に攻撃を当てると体力が回復する状態になる諸刃の剣。
片手剣の新狩技:混沌の刃薬
前方へ駆け抜けつつ、特殊配合の刃薬を盾との摩擦で着火させ、攻撃すると同時に刀身に全刃薬の効果をまとわせる。(会心、重撃、減気、心眼)
双剣の新狩技:ラセンザン
きりもみ回転しながら、前方へ突撃する狩技。
武器が対象モンスターの肉質の柔らかい部位にヒットすると、体全体を使って斬り刻んで大ダメージを与える。
スラッシュアックスの新狩技:テンペストアクス
斧モードを強化する狩技。
効果時間中は、武器の重量を感じさせない軽やかな移動が可能になる他、高速振り回しを利用した強力な縦斬りを出せる。
チャージアックスの新狩技:チェインソーサー
高速回転した盾で対象を切り刻む狩技。
この技は剣撃エネルギーを多く溜めることができ、技終わりにビンに回収される。
ビン回収時に[R]の追加入力で、属性強化も行える。
ランスの新狩技:治癒の盾
体力回復効果のある薬を盾に塗り込み、攻撃をガードした時に、自分と周囲にいる仲間の体力を回復する効果を得られる。
複数回ヒットする攻撃をガードした時は、ガードした回数分体力を回復する。
ガンランスの新狩技:AAフレア
地対空迎撃に特化した砲撃系狩技。
対空射線上へ全弾砲撃を行った後、間髪入れずに竜撃砲による第二射を放つ。
ただし放熱中は、竜撃砲による攻撃は行わない。
ハンマーの新狩技:インパクトプルス
狩技を発動した後、一定時間の間、溜め攻撃に衝撃波による追撃効果が発生するようになる。
狩猟笛の新狩技:アニマートハイ
無敵時間を持つ回避行動から素早い演奏攻撃を繰り出せる。
通常演奏だけでなく、重ねがけ演奏も可能。
操虫棍の新狩技:覚蟲強化
特殊な蟲を呼び寄せて猟虫を覚醒させる。
猟虫と蟲は共生関係にあり、猟虫のスタミナを糧にする代わりに、蟲の力で猟虫の機動力が著しく上昇する。
弓の新狩技:身躱し射法
身をかわしつつ弓を引き絞って、自身の背後へ溜め射撃を行う。
身躱し中にボタンを押したままにしておくと、溜め状態を継続して次の攻撃に対処できる。
ライトボウガンの新狩技:チャージショット
LV1通常弾を、1~3段階まで溜めてから発射できる狩技。
ヘビィボウガンの新狩技:射突型裂孔弾(しゃとつがたれっこうだん)
対象に対して、斬属性が付与された鉄杭を撃ち出す狩技。

狩技使用時に自身と仲間を強化できるSP狩技

ダブルクロスでは、狩技に「SP狩技」という設定ができるようになり、SP狩技に設定した狩技を使うと、自身と周囲にいる仲間全てがSP状態になる。

SP狩技の設定は、マイハウスのアイテムボックスから、「スタイル・狩技の変更」へ進んで設定できます。

SP状態になると、ハンター(各スタイルに応じて)、ニャンター、オトモアイルーのアクションや狩技ゲージ上昇量などに、特殊なパワーアップ効果を得られる。

SP狩技に設定した狩技は、必要狩技ゲージが多くなり溜まる速度が遅くなるデメリットが出てきますが、『狩技ドリンク』や『二つ名武器』、狩技ゲージを上昇させる『レンキン気合玉』など使うことで、SP狩技を発動させやすくなります。

自身と仲間を強化できる「SP狩技」の特徴と「SP状態」で得られるスタイル毎の効果のまとめ

ニャンターに新しいアクションと新サポート傾向「ビースト」が追加

前作では、見た目からは想像することが難しいほどの強さを発揮したニャンターですが、ダブルクロス版のニャンターには「4つの新アクション」と「1つのサポート傾向」が追加されています。

既存のニャンターに追加されたアクションは、「ジャスト回避」「エア回避」「ジャストガード」「ブーメラン3連投」の4つ。

飛び込み突きに乗り判定が追加され、接近戦に特化した新しいサポート傾向「ビースト」も追加されているなど、ダブルクロスでは近接ニャンターも活躍できそうです。

[A長押し]でブーメランを溜めている時に[R長押し]で方向調整できます。

武器&防具の限界突破

クロスで最大レベルまで強化して、「この装備はこれ以上強化できません」と表示されていた武器&防具も、ダブルクロスの武具加工屋で「限界突破」することでさらに強化できるようになる。

※ 一部の防具は「限界突破」できないものもある。

G級クエストを受注できるようになると、限界突破してレベルを一定以上に強化した装備を、武具加工屋で生産できるようになる。

クロスで生産・強化していた武器や防具も無駄にはならず、そのまま強化していけます。

G級クエストが解放されれば、一部の武器については、クロスの最終段階まで強化された状態の武器を一発で生産できるようになります。

G級素材からは、Xシリーズ&ZシリーズのG級防具を生産できます。

防具合成で見た目を変更可能

ダブルクロスでは、スキル(性能)はそのままに、防具の見た目を他の防具のものに変更できる「防具合成」というシステムが追加されています。

スキル(性能)はそのままで見た目を変える「防具合成」がG級で解放!

研究室の拡張でアイテムボックス枠も拡張可能

ダブルクロスの龍識船の中にある施設「研究室」では、龍歴院ポイントと交換でアイテムBOX枠を拡張できます。

引き継ぎしている方もそうでない方も、まずはアイテムボックスを拡張したいと思いますので、村★7へ進む緊急クエスト「調査隊初陣!遺群嶺の桃毛獣」をクリアして、村の物語を進めれば研究室が使えるようになります。

アイテムBOX枠の拡張以外にも、アイテムお届け隊で届けられるアイテムの種類を増やせたり、研究室専用武器&防具の生産も可能。

研究室の拡張でアイテムボックス枠を拡張!拡張メニューの一覧はコチラ

本日の調査対象

ダブルクロスでは、龍歴院が指定する「本日の調査対象」となっているモンスターを狩猟することによって、1度だけ追加報酬を受け取ることができる。

本日の調査対象は、1日に2回定期的に更新され、ターゲットや追加報酬の内容は、クエストカウンターやクエストボードで確認できる。

部位破壊時に入手しやすい素材を、部位破壊せずに確定で入手できる可能性もあるので、定期的にチェックして狩猟しておきましょう。

新しいフィールド

新フィールドの「遺群嶺」の他にも、過去作品より砂漠フィールドが復活します。

遺群嶺

新フィールドの「遺群嶺」は、かつてないほど高い山の山頂にあり、神秘的な雰囲気が漂う遺跡跡のようなフィールドです。

中には滝や洞窟などもあり、探検しがいがあるフィールドとのこと。

新フィールド:遺群嶺のマップ画像、入手できる素材はコチラ

新しい拠点「龍識船」からG級クエストを受注可能

空に浮かんだ龍を研究する施設が「龍識船」で、ここからG級クエストを受注することができます。(4Gにおける大老殿的な場所)

船の舳先(先端)からクエストに出発することができる。

中央の船にネコ飯、飛行船窓口などがある。

船の左側に連結された船には、武器防具加工屋、オトモ武具加工屋、雑貨屋などがある。

船の右側に連結された船には、オンライン・オフラインで遊べる集会所酒場がある。

ダブルクロスではクエスト受付がお兄さんになっており、酒場の看板娘はネコ嬢カティの妹のミルシーちゃん、酒場の闘技場教官が女性になっている。

新2大メインモンスター他、新モンスター

ニつ名持ちモンスターはクロスの特徴の一つなので、おそらく追加でニつ名持ちモンスターが参戦してくるであろうことが想像できます。

4大メイン二つ名モンスター+新二つ名モンスターが参戦

燼滅刃ディノバルドに続いて、前作の4大メインの二つ名青電主ライゼクス天眼タマミツネ銀嶺ガムートが参戦発表。

ショウグンギザミの二つ名:鎧裂ショウグンギザミ、ホロロホルルの二つ名:朧隠ホロロホルルも参戦。

飛竜種:鏖魔ディアブロス(おうま でぃあぶろす)

2つ名持ちモンスターの筆頭モンスターで、片角が大きく発達し、もう片方の角が三叉に分かれている特徴がある。

鏖魔ディアブロスの特徴、弱点部位の肉質、攻略のポイントまとめはコチラ

古龍種:銀翼の凶星バルファルク(ぎんよくのきょうせい ばるふぁるく)

翼脚が変化する特徴があるモンスターで、翼脚が槍などに変化させて、ハンターに襲いかかる。

新フィールド遺群嶺にバルファルクは出現します。

初見殺し要素のあるモンスターで、中遠距離への攻撃が得意でありつつ、足元や背後への攻撃も併せ持っているので、慣れるまではなかなか苦戦しそうな感じがあります。

バルファルクの特徴、弱点部位の肉質、攻略のポイントまとめはコチラ

古龍種:老山龍(ラオシャンロン)久々の復活!

モンスターハンター2G以来の復活となる古龍種の超大型モンスター:ラオシャンロンが復活します。

6つのスタイルと狩技があるダブルクロスで、どのような動きをするのか?行動変化があるのか?

その他新&復活モンスター

ミラボレアス等の参戦についてはコメントより情報提供して頂いた未確認の情報ですので、参考程度にお考え下さい。

ダブルクロスへのセーブデータ引き継ぎについて

モンハンクロスのセーブデータ特典

前作「クロス」のセーブデータを持っていれば、武器・防具・アイテムなどほぼ全てのデータを引き継いだ状態で、ダブルクロスをプレイすることができる。

いくらHRを上げてもHR(ハンターランク)は8に戻される仕様になっている点に注意。

MHXからMHXXへのセーブデータ引き継ぎまとめ(名前、性別、アイテム、武器、防具)はコチラ

モンハンストーリーズのセーブデータ特典

MHXXをプレイする本体に、ストーリーズのセーブデータがあれば、「ナビルーになりきれるオトモ装備」を特典として入手できる。

ナビルーのオトモ装備を装備していると、見た目だけでなく、声までナビルーになれる特徴がある。
なりきりナビルー装備の紹介(公式)はコチラ

クエスト中にアイテムを届けてくれる「アイテムお届け隊」

ダブルクロスの新機能「アイテムお届け隊」は、クエスト出発前にマイハウスか研究室から「お届け申請」しておけば、申請したアイテムをクエスト中に受け取れるという便利機能。

クエスト中にアイテムお届け条件を満たした後、アクションの「イェーイ」を選択すると、アイテムを積み込んだロケットがハンターがいるエリアに飛んでくる。

アイテムお届け条件はアイテムによって異なり、特に条件がないものや、使い切ることが条件であったり様々。

こちらの研究室の拡張ページに、アイテムお届け隊で送れるアイテムと配達条件もまとめています。

USJコラボなどのコラボ情報

2017年1月13日より開催されているモンハンクロスとのコラボで入手できるアイテムパックをダウンロードしていれば、ダブルクロスを始めた時に特典アイテムを入手できます。

第二期、第三期のUSJコラボクエストの内容と入手できるアイテム、開催期間のまとめはコチラ

その他コラボ/ダウンロードクエストの配信日、入手できる装備などのまとめはコチラ

その他モンハンクロスとの違い

周囲のハンターに呼びかけるハンターコール機能

ローカルでの通信プレイを捗らせてくれる新機能がハンターコール。
ハンターコールは、ハンターサーチをONにしている周囲のハンターさんへ対して、「自分が作ったローカル通信プレイの集会所で一緒にクエストへ行きませんか?」という呼びかけができるというもの。

呼びかけを受けた側は、下画面上部のハンターサーチという部分が点滅するので、タップすると呼びかけられた集会所の情報を確認できる。

狩猟笛の演奏効果の表示箇所が変更

モンハンクロスでは、狩猟笛の演奏効果は画面中央に表示されていたが、ダブルクロスでは演奏効果の表示が画面左下へ変更になる。

以前の狩猟笛の効果は中央に表示されていた
ダブルクロスでは、狩猟笛の演奏効果が左下に表示されるようになった

エア回避やジャスト回避時のエフェクトが変更

クロスでは、エリアルのエア回避・ブシドーのジャスト回避時は白いエフェクトだったのが、青白いエフェクトに変更されている。

設置した罠を破壊可能になった

これまでのシリーズ作品では罠を設置して捕獲に失敗した後は、一定時間経つまで新たに罠を設置することができなかった。

ダブルクロスでもこの点は変わらないが、自分が設置した罠の場所で[キックボタン]を押せば、罠を破壊できるように変更されました。

なので、二つ名モンスターの捕獲クエストなどで、罠設置後にモンスターに移動された時も罠を破壊すれば、罠が壊れるのを待たずに捕獲に再挑戦できます。

魚釣り時に目当ての魚を狙えるようになった

これまでは、釣りポイントで魚を釣る時は一方的に魚が食いつくのを待っているだけだったが、ダブルクロスでは釣り竿(ウキ)をスライドパッドで動かせるようになった。

この変更により、目当ての魚の近くへウキを移動させて、狙った魚を釣りやすくなる。

操虫棍の猟虫を交換できる

これまで操虫棍の猟虫は、各武器ごとに育てる必要がありましたが、ダブルクロスでは猟虫の攻撃属性が同じ場合は、育てた猟虫を違う武器に交換してくっつけることができる。

攻撃属性が同じという条件は、切断属性同士なら、打撃属性同士ならOKという意味。

※ コラボ武器は全て、この猟虫の交換機能は使えません。

狩猟笛の旋律効果を表示するアシスト機能が追加

3DS下画面のパネルカスタマイズに、装備している狩猟笛が奏でられる旋律と旋律効果などを表示できるようになる。

このアシスト機能があれば、いちいち旋律を確認しなくて済むので、気軽に狩猟笛をかつげますね。

切断した尻尾の位置表示機能

ダブルクロスでは、切断した尻尾が拡大マップに表示される機能が追加されます。

草が生えているフィールドだと、尻尾が見つけにくいことが多々あるんですよね。

ボルボロスや宝纏等のモンスターの場合、破壊した頭等もマップに表示されます。

ダブルクロスで尻尾などを探す時は、地図をタッチして拡大表示して探しましょう。

ゲーム内チャットが1⇒3セット設定可能

ハンター用、ニャンター用、フレンド用など、3つのゲーム内チャットを設定可能になっており、それぞれを切り替えることができる。

マカ錬金屋さんが自宅から使える

ココット村のマカ錬金屋さんの所でできた「護石錬金」を、マイハウスのルームサービスメニューからできるようになる。

集会酒場の曲変更が可能

集会酒場にいる酒場の看板娘は、集会酒場で流れる曲を変えてくれる。

オトモアイルーの名前が変更可能

自分が雇用したオトモアイルー(配信を除く)の名前を変更できます。

オトモ防具の着彩設定が可能

物語を進めていくと、オトモボードからオトモ防具の着彩設定(色変え)が可能になる。

ハンターの着彩設定と同様に、パーツ毎に色を変えられます。

いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。

情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。

↓コメントを書く(入力フォームへ)↓

コメント一覧

  1. 匿名さん より:

    4Gの時のG級終盤のクエストで、ゴクマジオスやダラ亜種のブレスのように、防御力を上げても一発で力尽きるような攻撃力を持ったモンスターとギリギリの所で戦うあの感じがたまりません。クロスのモンスターを見ると、アルバトリオンやアマツマガツチ、ウカム・アカムが楽しみです。

    • hiroba より:

      ボロボロになりながらも勝利できた時の達成感が気持ち良いですよね。

  2. 匿名さん より:

    バルファルクの頭がゴア・マガラに似ている気がします。4Gで出てきた特殊なゴア・マガラがそのあと育った感じかな?…..違いますかね?

    • hiroba より:

      確かに大きな翼脚も、ゴア・マガラ、混沌に呻くゴア・マガラ、シャガルマガラなど共通してますね。

  3. Nacht(野良猫) より:

    ニャンターの追加アクションはジャスト回避、エア回避、ジャストガード、ブーメラン3連投です
    サポート傾向によって追加アクションが異なるようで
    ファイト、カリスマがエア回避
    ボマーがジャスト回避
    ガードがジャストガード
    アシスト、回復、コレクトがブーメラン3連投
    という風になってます

    • hiroba より:

      ありがとうございます、追記させて頂きました。

  4. 匿名さん より:

    水中戦の復活はもう来ないのかな?

    • 匿名さん より:

      ジエン・モーランと船なしの水中戦

  5. 金欠ジェネラル より:

    猫様の強化=ハンターより強い

  6. 瀬戸 より:

    きっとまた双剣や片手剣が強化されて
    操虫棍や大剣がおいてかれるんやろな…

    • 匿名さん より:

      大剣はいつでも優遇武器だよ、おいていかれるなんてとんでもない
      4Gでもギルクエ140のラーラー部屋だと絶対正義だぜ
      クロスでも大剣は優遇されすぎなくらい
      棒はバッタゆうたが多すぎるから警戒されてるだけ、上手い人が使えば強い

  7. ロキ より:

    オトモは雇いなおさなくてもいいと助かるなぁ。頑張ってたくさん育てたし。       武器(できれば防具)もG級に強化できないものはないといいけども。
    個人的に4Gではこれらの不満がひどかった。
    正直当たり前かと思うけども、作ったもの育てたものが無駄にならないようにしてほしいな。

  8. モンハン部モドキ より:

    モンハンがさらに楽しくなる♪

    https://youtu.be/m6tllkG8flk

  9. XX期待勢 より:

    1月1日に公開された動画で
    ラオシャンロン確認!
    いよいよって感じ。

  10. 期待中のハンター より:

    ラオシャロンですかーー。
    ミラボレアスは出ないのかな?

  11. 瀬戸 より:

    XXで追加して欲しいのは各種亜種・希少種モンスターの追加
    様々なスキル(個人的には広域+3や回避性能+3)
    大剣が活躍できるような狩技(大剣は地雷狩技ばっか…泣)
    ジエン・モーランとかのでかいモンスターの追加
    盾斧と操虫棍の武器数追加
    ブレイヴスタイルの調整(ブシみたいに武器によって強さが変わると
    せっかく特別な動きなのに弱いと面白くない)
    などですかね…まぁ個人的に追加して欲しい物ですね
    特に武器のバランスちょうせ

    • 瀬戸 より:

      あ、誤字(?)ったので続き
      バランス調整はして欲しい、今は双剣無双ですからね…

      • 匿名さん より:

        双剣無双?それはないなw
        大剣が1番優遇されてる武器です、はい
        狩技で判断しても無意味
        双剣にしたって結局狩技がどうとかではなく結局鬼人強化状態を維持し手数稼ぐことの方が100倍重要だし、大剣にしたって溜めを使い分けて的確に弱点にぶちこむことが最前提
        もはや狩技なんておまけ

        • 匿名さん より:

          まず回避性能3なんかほしがってる時点で地雷確定だわ
          上手い人は回避性能なんかなくてもフレーム回避できるしそんなのにスロット費やすなら攻撃スキルに費やした方がよっぽどソロも早いしオンでも貢献できる
          回避性能3が必要と言うことは下手なんだから、ならオンに来る前に回避性能なしでも立ち回れるように練習すべき、上達したら攻撃スキルのみに費やす、これで貢献できる
          腕がないのに双剣が優遇されてるとか判断できるわけないよ

  12. 匿名さん より:

    回避性能3はほしいね
    地雷をすぐに見抜ける便利性という意味でね
    ブシドーも便利すぎて地雷ご用達スタイルになってるが、あれの場合は上手い人が使えばアホみたいにスタイリッシュなプレイを見せてくれるからな
    とにかく地雷発見スキルは取り入れるべき
    回避性能を攻撃スキルとか言う奴いるけど、そんなわけないじゃん
    それで討伐時間が縮まったなんていう例なんて見たことない
    上手い人は回避性能なしでフレーム回避するしそもそも攻撃しながら回避していく立ち回り
    まずそういう人は攻撃を読んでるからフレーム回避する必要すらほとんどなく、攻撃がくるときにはすでに被弾位置にいないからね
    回避性能つけて僅かな手数を増やすくらいなら匠や真打はもちろんのこと、他にも見切りとか抜刀会心、挑戦者をつけろよって思う、攻撃スキルというのはこういうのをいう

    • 匿名くん より:

      君みたいな血眼になって地雷を探す地雷ほんと可愛い(ハート
      モンハンは小学生もいい年したおっさんも、ガチ勢もエンジョイ勢も、いろんな人が遊んでいる
      その中に「回避性能」付けてる人なんて五万といるだろう
      そんな人たちを皆ひっくるめて「地雷」呼ばわりしている君の神経を疑うね
      まぁ…あれだ…
      地雷を探す事だけが唯一の楽しみになってしまった君には…
      1.一生TA部屋に居続ける
      2.一生ネコ連れてソロプレイ
      3.モンハンを辞める
      の3通りをオススメするよ

    • 匿名さん より:

      地雷探すためにモンハンやってるのかい?

      • 匿名さん より:

        釣られすぎやで

  13. 匿名さん より:

    しっかし、モンハンももうネタないだろこれw
    デザインに困ったからって人気のナルガやゴアに似たモンスターを新モンスターにするとかいよいよカプコンやばいのか
    もう一体が二つ名だしな、完全にネタ切れ不可避w
    復活モンスターとかどうでもいいからそろそろ新しいタイプのモンス出してくれよ
    俺みたいな古参や世のプロハン達は過去モンスの復活など望んでないのよ
    多少挙動が変化しようとも過去モンス相手に作業の繰り返しなどしたくないのです
    そろそろ植物系のモンスとか出してくれませんかねえ、ゴジラのビオランテみたいな感じでいいからさあ

    • 初代からモンハンやっているハンタ より:

      そういうこといっているからカプコンを傷つけるんだよ、考えろ。

      • プロハンター より:

        初代からモンハンやっているハンターさんの言うと売り

    • 匿名さん より:

      そんなこと言ったらさ、いまのドラゴンボールとかポケモンなんでどーなるんだよ。いまのモンハンばかり責めてるけどさ、他のものだって同じなんだよ。従来と同じという考えなんて甘いんだよ!

  14. モンハン好き より:

    モンハンは終わりじゃない、カプコンさんが本気を出せばモンハンだって革命が起こる

  15. 初代からモンハンやっているハンタ より:

    カプコンさんが作ったモンハンとても面白いですよ、モンハンダブルクロス楽しみに待ってます

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)