【モンハンダブルクロス】ブレイヴ/ガンランスの操作、納刀キャンセル攻撃、おすすめ連携【MHXX】
2017/08/22
モンハンダブルクロスのブレイヴスタイルのガンランスは、連続射撃で威力の上がるブレイヴ砲撃、装填数で威力が上がるブレイヴフルバースト、隙が少ないブレイブ竜撃砲、3つを効果的に活用することで、高い火力を発揮できます。
慣れるまでは違和感が強い人が多いようですが、納刀継続からの砲撃4回でブレイブ状態になってしまえば、他スタイルの操作方法に近くなります。
ブレイヴスタイルのクイックリロードは出始めにガードポイントがあるんですが、出が速くて使い勝手が良いので、ここから斬り込んでいくのがオススメです。
ガンランスの狩技の入手条件と詳細 / ガンランスの生産/強化の派生表
ガンランス:ブレイヴスタイルの特徴
- 溜め砲撃は使えない。
- フルバーストとブレイヴ竜撃砲を活かせる、砲撃タイプが「通常」の武器と相性が良い。
- ブレイヴ状態時はクイックリロードの装填数が増える。
砲撃種別 クイックリロードの装填数 通常型 4発装填 放射型 3発装填 拡散型 2発装填
納刀キャンセル攻撃
- 納刀継続[Y]⇒フルリロード[R+A]
通常時に弾を最大まで装填できるリロード。
※ ブレイヴゲージ上昇はなし。- 納刀継続[Y]⇒突き上げリロード[X]
下から突き上げるような斬撃を出しながらリロードする。
納刀キャンセル攻撃の連携=納刀継続⇒突き上げリロード[X]⇒叩きつけ[X]⇒フルバースト[A]- 納刀継続[Y]⇒前方砲撃[A]
水平方向へ砲撃するので、仲間を吹っ飛ばさないように注意。
- 納刀継続[Y]⇒竜撃砲[X+A]
竜撃砲を放つ。(オーバーヒート時は撃てない)
ガンランスのブレイヴ状態専用アクション
ブレイヴ砲撃
ブレイヴ状態になると、「ブレイヴ砲撃」という出の速い連続砲撃が可能になり、弾倉が空になるまで連続砲撃できる。
※ このブレイヴ砲撃は、連続で放つほど威力が上がる。
肉質の硬いモンスターと相性抜群のブレイヴ砲撃ですが、砲撃の反動で後退していくので、モンスターの懐へ潜り込んでから放つ必要があります。
ブレイヴ竜撃砲
少ない隙にも狙えるので非常に便利な「ブレイヴ竜撃砲」は、通常の竜撃砲の1/3くらいの溜め時間で発射できる竜撃砲。
射撃後は硬直がありますが、反動で大きく後退するので反撃は受けにくい。
ブレイヴ時:ガード中 or 叩きつけ後 or ブレイヴ砲撃後 or フルバースト後に[X+A]で発動可能。
※ 冷却時間は2分間、威力は他のスタイルの竜撃砲と変わらない。
ブレイヴフルバースト
「ブレイヴフルバースト」は、発射時に装填されていた弾数が多いほど威力が上がる全弾発射砲撃。
発射後さらに[X+A]でブレイヴ竜撃砲へつなげられる。
ガンランス:ブレイヴスタイルのおすすめ連携
砲撃を使って下さいと言わんばかりの連携が準備されていますが、マルチプレイ時は仲間をふっ飛ばす可能性がある点に注意が必要。
密集地ではブレイヴ時限定:叩きつけてひたすら突く連携を使うか、上へ向けてブレイヴ砲撃を放つのがオススメ。
クイックリロードのガードポイントの出が速いので、クイックリロードを起点に攻めていくのもオススメ。
- ブレイヴゲージを溜める連携
踏み込み突き上げ[パッド前+X]⇒納刀継続[Y]⇒前方砲撃[A]
※ 4回[Y]⇒[A]の砲撃でブレイヴゲージ満タンになる。- ブレイヴゲージを溜める連携
納刀継続[Y]⇒突き上げリロード[X]⇒叩きつけ[X]⇒ステップ[B]
※ ブレイヴ時は叩きつけから[X]⇒[X]⇒[X]へ派生しても良い。- ブレイヴ時限定:叩きつけてひたすら突く連携(マルチプレイ用)
クイックリロード[R+A]⇒叩きつけ[X]⇒水平突きⅠ[X]⇒水平突きⅡ[X]⇒叩きつけ[X]⇒バックステップ[B]⇒[X]⇒[X]⇒[X]・・・
オンラインで他プレイヤーを吹っ飛ばす心配がないブレイヴ時限定の突きコンボ。
途中でクイックリロードを入れてガードも可能。- ブレイヴ時のフルバースト連発コンボ(ソロ向け)
クイックリロード[R+A]⇒叩きつけ[X]⇒フルバースト[A]⇒ステップ[B]⇒クイックリロード⇒叩きつけ⇒フルバースト
※ 叩きつけ時にパッド入力で方向調整可能。- ブレイヴ砲撃を真上に撃つ連携(マルチプレイ用)
踏み込み突き上げ[パッド前+X]⇒クイックリロード[R+A]⇒叩きつけ[X]⇒水平突きⅠ[X]⇒斬り上げ[X+A]⇒ブレイヴ砲撃[A]連打⇒クイックリロード[R+A]⇒・・・
- マルチプレイ用ブレイヴ砲撃を前方に撃つ連携(ソロプレイ用)
踏み込み突き上げ[パッド前+X]⇒クイックリロード[R+A]⇒叩きつけ[X]⇒水平突きⅠ[X]⇒水平突きⅡ[X]⇒ブレイヴ砲撃[A]連打⇒クイックリロード[R+A]⇒叩きつけ[X]⇒ブレイブフルバースト[A]⇒ブレイヴ竜撃砲[X+A]
- ブレイヴ砲撃からの竜撃砲
クイックリロード[R+A]⇒叩きつけ[X]⇒水平突きⅠ[X]⇒ブレイヴ砲撃[A]連打⇒ブレイヴ竜撃砲[X+A]
- 上方砲撃後に水平突きへ派生
水平突きⅠ[X]⇒斬り上げ[X+A]⇒上方砲撃[A]⇒上方砲撃[A]⇒水平突きⅠ[X]⇒水平突きⅡ[X]⇒斬り上げ[X+A]
- GPから踏み込み突き
クイックリロード[R+A]⇒踏み込み突き上げ[パッド前+X]
クイックリロード後に叩きつけが届かない時などに- GPから叩きつけ
クイックリロード[R+A]⇒叩きつけ[X]⇒水平突きⅠ[X]⇒斬り上げ[X+A]⇒ブレイヴ砲撃[A]連打⇒クイックリロード[R+A]⇒・・・
武器の砲撃タイプ別の特徴(通常/放射/拡散)
砲撃タイプ | 斬味 消費 |
装填数 | 射程 | 範囲 | 砲撃 LV |
攻撃力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
固定 | 火属性 | ||||||
通常 | 2 | 5 | 普 | 狭 | LV1 | 8 | 4 |
LV2 | 11 | 5 | |||||
LV3 | 14 | 6 | |||||
LV4 | 16 | 7 | |||||
LV5 | 19 | 8 |
通常型は、装填数が最も多いが一発の威力は低い特徴がある、フルバーストとの相性が非常に良い。
砲撃タイプ | 斬味 消費 |
装填数 | 射程 | 範囲 | 砲撃 LV |
攻撃力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
固定 | 火属性 | ||||||
放射 | 2 | 3 | 普 | 狭 | LV1 | 12 | 9 |
LV2 | 16 | 11 | |||||
LV3 | 22 | 14 | |||||
LV4 | 25 | 16 | |||||
LV5 | 28 | 18 |
放射型は、通常と拡散の中間的存在、他のタイプより竜撃砲の威力が高くなっている。
砲撃タイプ | 斬味 消費 |
装填数 | 射程 | 範囲 | 砲撃 LV |
攻撃力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
固定 | 火属性 | ||||||
拡散 | 1 | 2 | 短 | 広 | LV1 | 16 | 6 |
LV2 | 24 | 8 | |||||
LV3 | 32 | 10 | |||||
LV4 | 35 | 11 | |||||
LV5 | 38 | 12 |
拡散型は、装填数は最も少ないが一発の威力が高い特徴がある、溜め砲撃との相性が良く、フルバーストとの相性は悪い。
砲撃タイプによる砲撃の攻撃力補正
通常の砲撃は補正がかからないので、砲撃タイプが変わっても攻撃力は変わらない。
砲撃タイプ | 溜め砲撃 | 竜撃砲 | フルバースト |
---|---|---|---|
通常型 | 1.2倍 | – | 1.2倍 |
放射型 | 1.2倍 | 1.2倍 | – |
拡散型 | 1.44倍 | – | 0.9倍 |
ガンランス:ブレイヴスタイルの操作方法
下記はダブルクロスで追加されたブレイヴスタイルの操作方法の説明です。
ガード、サイドステップ、フルバースト、竜撃砲、砲撃(上)(斜め上)、ジャンプ砲撃、ジャンプ突き以外の全ての攻撃から、納刀継続へ派生可能。
追記すべき情報や間違いがありましたらコメントお願いします。
アクション | 攻撃力 | 操作 | のけぞり | はじかれ |
---|---|---|---|---|
ジャンプ突き | 22 | ジャンプ中に[X] [A]で砲撃(前)へ派生 | ○ | ○ |
ジャンプ砲撃 | ※ | 段差上から踏み込み突き上げ[パッド前+X]で、ジャンプ中に[A]
[X]でジャンプ叩きつけへ 着地後に[X]で水平突きⅠへ派生 |
○ | |
ジャンプ叩きつけ | 36 | 納刀ジャンプ中に[R+X+A] [X]で水平突きⅠへ [A]でフルバーストへ [X+A]で竜撃砲へ派生 |
○ | ○ |
ジャンプリロード叩きつけ | 40 | 段差上から踏み込み突き上げ[パッド前+X] 弾薬を1発分回復して叩きつける [A]でフルバーストへ [X+A]で竜撃砲へ派生 |
○ | ○ |
納刀継続 │ │ │ │ |
- | 抜刀時に[Y]
[X]で突き上げリロードへ [A]で砲撃(前)へ [X+A]で竜撃砲へ [R+A]でフルリロードへ派生 |
||
│ ├フルリロード │ │ |
- | 納刀継続中[R+A]
[A]で砲撃(前)へ ※ 通常時の全弾装填に便利 |
||
│ ├突き上げリロード ││ ││ ││ |
36 | [X]
[X]で叩きつけへ [A]で砲撃(前)へ |
||
││ │└叩きつけ │ (単発不可) │ │ │ │ │ │ |
36 | クイックリロード後、水平突きⅡ後に[X] [X+A]で竜撃砲へ [A]でフルバーストへ ブレイヴ時[X]で水平突きⅠへ派生 |
○ | ○ |
│ │ │ └フルバースト │ (ブレイヴフルバースト) │ │ │ │ |
※ | 叩きつけ後に[A]
残弾数が多い程、威力が高い [パッド左右+B]でサイドステップへ [B]でバックステップへ派生 |
○ | |
│ │ │ └ブレイヴ竜撃砲 │ (ブレイヴ限定) │ │ |
※ | ガード中[X+A] 叩きつけ後[X+A] ブレイヴ砲撃後[X+A] ブレイヴフルバースト後[X+A] |
○ | |
│ └竜撃砲 |
※ | 納刀継続から[X+A] 叩きつけ後[X+A] |
○ | |
踏み込み突き上げ ││ ││ ││ ││ ││ |
28 | 納刀移動中に[X] パッド前+[X] 砲撃(斜め上、上)後にパッド前+[X] ブレイヴ砲撃(斜め上、上)後にパッド前+[X] [X]で水平突きへ派生 [A]で砲撃(斜め上)へ派生 |
○ | |
││ │└踏み込み砲撃 │ │ │ │ │ |
※ | 踏み込み突き上げの踏み込み動作中に[A]
通常時[A]で砲撃(斜め上)へ派生 [B]で各種ステップへ派生 |
○ | |
│ 水平突きⅠ ││ ││ ││ |
21 | [X] 2回まで連続入力可能
[X]で水平突きへ派生 [X+A]で斬り上げへ [A]で砲撃(前)へ |
||
││ │└斬り上げ │ │ │ │ |
25 | [X]+[A] [A]で砲撃(上)へ | ○ | |
│ │ │ └ガード突き │ │ │ │ │ │ |
16 | ガード中に[X] 砲撃(斜め上、上)後に[X] 計3回までガード突き可能 [X+A]で斬り上げへ派生 [A]で砲撃(斜め上)へ派生 |
||
│ 水平突きⅡ (単発不可) ││ ││ ││ |
21 | [X] 2回まで連続入力可能
[X]で水平突きへ派生 [X+A]で斬り上げへ派生 [A]で砲撃(前)へ派生 |
||
││ │└斬り上げ │(単発不可) │ │ │ │ │ │ |
25 | [X+A]
[X]で上方突きへ派生 [A]で砲撃(上)へ派生 |
||
│ │ 叩きつけ (単発不可) ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ |
36 | 水平突きⅡ後[X] クイックリロード後[X] 通常時[X+A]で竜撃砲へ 通常時[A]でフルバーストへ ブレイヴ時[A]でブレイヴフルバーストへ ブレイヴ時[X+A]でブレイヴ竜撃砲へ ブレイヴ時[X]で水平突きⅠへ派生 |
○ | ○ |
││ │└フルバースト │ (ブレイヴフルバースト) │ │ │ │ │ │ |
※ | 叩きつけ後に[A]
残弾数が多い程、威力が高い [パッド左右+B]でサイドステップへ [B]でバックステップへ派生 |
○ | |
│ │ │ └ブレイヴ竜撃砲 │ (ブレイヴ限定) │ │ |
※ | ガード中[X+A] ブレイヴ砲撃後[X+A] ブレイヴフルバースト後[X+A] |
○ | |
│ └竜撃砲 |
※ | 叩きつけ後[X+A] | ○ | |
砲撃(前) | ※ | [A] 踏み込み突き上げの途中で[A] 水平突き後に[A] [X]で水平突きⅠへ [X+A]で斬り上げへ 砲撃中に[R+A]でクイックリロードへ派生 |
||
ブレイヴ砲撃(前) | ※ |
踏み込み突き上げの途中で[A] 水平突き後に[A] [X]で水平突きⅠへ [X+A]で斬り上げへ 砲撃中に[R+A]でクイックリロードへ派生 |
||
砲撃(斜め上) (単発不可) ブレイヴ砲撃(斜め上) |
※ | ガード突き後に[A]砲撃中に[A]でクイックリロードへ派生 斜め上&上方砲撃後にパッド前+[X]で踏み込み突き上げへ派生 |
||
砲撃(上) (単発不可) ブレイヴ砲撃(上) |
※ | 斬り上げ後に[A]砲撃中に[A]でクイックリロードへ派生 斜め上&上方砲撃後にパッド前+[X]で踏み込み突き上げへ派生 |
||
ガード ││ ││ ││ |
- | [R] [R+A]でクイックリロードへ派生 | ||
││ │└バックステップ │ │ │ │ │ │ │ │ |
- | [B] [パッド後+B]で大バックステップ 攻撃後に[パッド左右+B]でサイドステップ ブレイヴ時のみステップ中[R+A]でクイックリロード |
||
│ │ └クイックリロード |
- | [R+A] 各種行動後に[R+A] 出始めにガードポイントあり [X]で叩きつけへ派生 [R+A]で溜め砲撃へ派生 [A]で砲撃へ派生 [B]で各種ステップへ派生 |
||
緊急ガード | - | 納刀時に[R+X+A] |
いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。
情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。
↓コメントを書く(入力フォームへ)↓コメント一覧
ブレイブスタイルでは竜撃砲、通常のリロードは使用不可です
ブレイブ状態でのみ高速竜撃砲が撃てます
覇山竜撃砲にガード判定あり
覇山竜撃砲の件は、
http://mh-x.com/hunt-skill-gunlance.html
に追記させて頂きました。
非ブレイヴ状態でも、納刀継続からR➕A、X➕Aでそれぞれ全弾リロと竜撃砲が出来ます
水平砲撃だと普通に仲間を吹っ飛ばす仕様のままでしたが、上方砲撃を行うと仲間をカチ上げる仕様になってました
すいません、
>上方砲撃を行うと仲間をカチ上げる仕様
これは他のスタイルでも共通のダブルクロスでの変化でしょうか?
気になったので検証してきました
結果から言うとギルド等他のスタイルでもかち上げ、ジャンプ攻撃に移行できました
どうやらガンランスの砲撃の仕様が変更になったようです
ただし上方砲撃の判定に吸われる必要があるので棍やエリアルで空中にいないとかち上げられないですね
それとかち上げる高さも格段に高い訳でなく、ハンマー等とほぼ変わらずなので狙って戦略に組み込むことは難しそうです
小ネタの様なXXでのちょっとした仕様変更と捉えればよいかと思います
新しい遊びの要素!?なんですかね。
検証ありがとうございます。
追記
因みにガード突き後の斜め砲撃にもかち上げ判定がありました
ただこちらの方は上方砲撃よりもさらにかち上げる高さは低くジャンプ攻撃に移行するタイミングもかなりシビアです
後、かち上げる方向は砲撃を受ける判定の真逆の方向に飛ばされます
言っちゃ悪いけど1回使ってみてかなり使いづらい。練習すればいけそうだけど今現在ではエリアルとかストライカーのがやりやすい。
ギルド及びレンキンスタイルは竜撃砲の冷却時間とオーバーヒート待機時間が僅か60秒に短縮
ブレイブの操作に馴染みにくいという方々は多くいらっしゃるかと思います。
通常なら咄嗟にRでガードというところをYを押すってのに慣れてしまえばいいかもです。
QRのガードポイントはジャストガード感覚で使え突きコンボの中にも組み込めたり使い勝手いいと思います
通常ガード、フレーム回避、QRガードポイント、イナシを相手の攻撃によって使い分ける必要性があり立ち回りの選択肢は増えております。
ヒートゲージの管理も楽になってますね
ブレイヴガンランスの連携に関する報告
納刀キャンセル攻撃はそれぞれ
Xで突き上げリロード、Aで前方砲撃、X+Aで竜撃砲、R+Aでリロード(全弾)に派生
納刀継続以外のリロードが全てクイックリロードになるため、
R+Aを入力して出せる溜め砲撃、ダッシュ砲撃、ジャンプ砲撃は使用不可な上、
砲撃後にAを押してもクイックリロードに派生しない
そのため砲撃後にクイックリロードをするにも毎回R+Aを入力する必要がある
突き上げリロード、水平突きⅡから叩きつけに派生可能でフルバーストも使用可能
ただし通常時はクイックリロードから叩きつけに派生できない
斬り上げは直接出すことができ、そこから水平突きⅡまで繋げられるが、
叩きつけに派生できない
ただし水平突きの間に出せば叩きつけに派生させることができる
ブレイヴ時は砲撃面が強化され、
前方、斜め上、上方砲撃がブレイヴ砲撃になる
ただし前方砲撃(直接)のみブレイヴ砲撃にならず、普通の砲撃になる
ちなみにブレイヴ時はステップからクイックリロードに派生可能で、
そこから叩きつけに派生できるようになる上、
叩きつけ→竜撃砲も使用可能になり、R+X+Aで直接竜撃砲を出せるようになる
参考になれば幸いです
ちなみに納刀継続から出せるリロードでブレイヴゲージを溜めることはできません
しかしクイックリロードや突き上げリロードと違い通常時でも全弾装填が可能
その為フルバースト使用後や撃ち尽くした時には便利ですね
再確認したところ前方砲撃がブレイヴ砲撃になるのは、
納刀継続もしくは水平突きからの派生のみでした
使ってみて分かったこと、体感をば。やっぱ慣れりゃぁ使えますわ~
・クイリロガードはスタミナ使わない代わりに連続攻撃に弱い(?)
・ブレイヴ砲撃はヒートゲージ上昇が少ない(?)(ゲージ赤時体感)
・ブレイヴ状態時通砲撃からバクステ可(後方確認)
・納刀は段差で睡眠キャンセル的な時短が出来る(そこそこシビア)
・納刀派生はXで斬り上げ、Aで砲撃(斬り上げ[砲撃⇒クイリロ]から叩きつけ⇒FB可)
という所ですかね ガ性より回避性能が活きる気がします。
追記:ベリオロスの一部攻撃にクイリロガードでも被ダメ踏ん張りがあったのでガ性も無駄ではないっぽいです。クイリロガードはガ性0,5~1ほど(?)
@ブレイヴガンスがぶっ壊れで強いって評価だと(実際強いケド)釣られた地雷ゆうたで溢れかえって希少な善良ガンサーが白い目で見られる事態に陥るかもしれないのは悲しいですな~自分のイメージでは中火力(エリアル大剣やブシ双剣などが高火力として)で安定性があるスタイルだと思ったんですがプロは超火力だしてるんですかね~?
ブレイブ時、クイックリロード→叩きつけ からフルバではなく、
突きに移行出来るからパーティープレーではこれ中心になりそう。
追記させて頂きました。
クイックリロードのガードポイントにガード性能+のスキルが乗るのであればブレイブガンスには回避性能が不要スキルになるかもしれません(スキル枠に余裕があるならあってもいい)
そうなるとG級序盤から中盤にかけてスタールーク一式装備はかなり活躍してくれるんじゃないかと期待してます
現状ブレイブ1強になりがちですが既存狩技の修正次第では他のスタイルも輝くチャンスありますね
ブレイブスタイルは、溜め砲撃できないし、竜撃砲の冷却時間も普通だし、ブレイブ砲撃で弾多いほうが威力強いということ考えると通常型一沢かな?
ところで、ブレイブ状態でフルバーストした後、クイックリロードして再度フルバースト(フルバーストを最短で繰り返し行う)するには、クイックリロード→突き→切り上げ→叩きつけ→フルバーストかな?
他にもっと短い行程あります?
クイックリロードからx+上ですぐ叩きつけに派生できます。そのあとaでフルバできるのでそっちの方が速いですよ。
スラパを上に入力しながらですね!ありがとうございます!
きがるにコメントできそうなので一言
ブレイブでグラビめちゃんこ楽になってるううう
こんなんならガ強なんて窓から捨てちゃうね
ブレイブ時にクイックリロードから、X+Aで踏み込み突き上げに派生できます。少しの距離詰めるのに必須で、気づきにくいコマンドだけど格段に立ち回りやすくなるよ。
ブレイブガンスってクイックリロードした後の叩きつけってスライドパッド横に入れると90度くらい自分の向き変えられたと思うんですけどやり方がわかりません
誰か教えていただけませんか
ブレイヴ砲撃しまくると弾数の数字が赤くなってそのあと砲撃できないです。どうすればいいですか?(竜撃砲は分かりません。すみません。)