【モンハンダブルクロス】ボルボロスの特徴、弱点部位の肉質、攻略のポイントまとめ
2017/06/03
土砂竜ボルボロスは、モンハンダブルクロスでは砂漠などに出現するモンスター。
カプコンTVでは、砂漠エリア1で泥をまとっていました。
ここではモンハンダブルクロスのボルボロスの「狙うべき弱点部位の肉質」「入手できる素材」「攻撃や行動の特徴」「攻略のポイント」などについてまとめていきます。
【獣竜種:土砂竜】ボルボロスの特徴
- クロスには出現せず、ダブルクロスにのみ出現。
- 怒り時は、攻撃力と行動速度が大きく上昇する。
- 通常時に、脚の耐久値を0にすると転倒するが、怒り時は怯むだけになる。
- 疲労時は、行動速度が大幅に低下する。
泥まとい について
ボルボロスは、砂漠エリア1の泥沼で転がり、頭、背中、前脚、後脚、尻尾に泥をまとう特徴がある。
各部位を攻撃して泥をはがした後は、はがした部位からは泥が飛ばなくなる。
再び転がって泥をまとった時も、弱点部位の前脚だけは泥はまとわない。
疲労時はオルタロスの巣へ移動する
ボルボロスは疲労状態になると、行動速度が大きくダウンする他、突進の速度と追尾性能が大幅にダウンする。
この状態になってしばらくすると、地中へ潜って砂漠3もしくは10にあるオルタロスの巣へ移動して、オルタロスを捕食してスタミナを回復しようとする。
なるべく疲労状態を長く継続させることが望ましいので、ボルボロスが地中へ潜ったら、急いでオルタロスの巣があるエリアへ移動し、捕食行動を中断させましょう。
種別 | 通称 | 咆哮 | 風圧 | 振動 | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
獣竜種 | 土砂竜 | 小 | – | – | 水、泥まみれ |
フィールド | 初期 | 休眠 | 移動 |
---|---|---|---|
砂漠 | 1 | 1 | 1、2、3、5、10(10で捕食) |
旧砂漠 | 7 | 3 | 1、2、3、4、6、7 |
操虫棍のエキス採取表
白エキス | 赤エキス | 黄色エキス | 緑エキス |
---|---|---|---|
後脚 | 頭 | 胴体、尻尾 | 前脚 |
罠・アイテム使用時の効果
落=落とし穴 閃光=閃光玉 シ=シビレ罠 音=音爆弾 こ=こやし玉 肉=罠肉 ツタ=ツタやられ
状態 | 落 | シ | 閃光 | 音 | こ | 肉 | ツタ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
通常時 | 12秒 | 8秒 | 20秒 | × | ◯ | × | × |
怒り時 | 12秒 | 8秒 | 20秒 | × | ◯ | × | × |
疲労時 | 25秒 | 15秒 | 30秒 | × | ◯ | × | × |
ボルボロスの肉質、狙うべき弱点部位
カッコ内の数値は肉質で、数値が大きいほど効果が高い。
掲載しているのは、攻撃が1~2番くらい効果的な部位と肉質。
※ ボルボロスは泥まとい時の属性効果が大きく変化する特徴がある。
通常時は火属性、泥まとい時は水属性が有効と覚えておきましょう。
おすすめ属性で狙う部位
種別 | 狙う部位(通常時/泥まとい時) |
---|---|
火 | 頭(40/0)、首・胴体・尻尾(25/0)、前後脚(20/0) |
水 | 頭(0/50)、首・胴体・尻尾(0/30)、前後脚(0/25) |
氷 | 頭・尻尾(20)、後脚(15)、その他(10) |
武器系統別の狙う部位
切断=大剣、太刀、片手剣、双剣、スラッシュアックス、チャージアックス、ランス、ガンランス、操虫棍
打撃=ハンマー、狩猟笛
弾=ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓
種別 | 狙う部位 |
---|---|
切断 | 前脚(45)、尻尾(42)、首・胴・後脚(36) |
打撃 | 前脚(50)、首・胴体(45)、後脚(30) |
弾 | 腕・尻尾(45)、首・胴体(35) |
状態異常
種別 | 初期 | 上昇 | 最大 | 効果時間 | 蓄積値減少 | 与ダメージ |
---|---|---|---|---|---|---|
毒 | 150 | 75 | 450 | 40秒 | -10/10秒 | 200 |
睡眠 | 180 | 120 | 660 | 30秒 | -5/5秒 | |
麻痺 | 180 | 120 | 660 | 10秒 | -5/5秒 | |
気絶 | 90 | 100 | 490 | 10秒 | -5/5秒 | |
減気 | 150 | 100 | 550 | 0秒 | -5/5秒 | |
ジャンプ | 50 | 120 | 530 | 0秒 | -0/0秒 | |
乗り | 60 | 100 | 760 | 0秒 | -0/0秒 | 150 |
爆破 | 55 | 45 | 910 | 0秒 | -0/0秒 | 100 |
※ G級素材は、モンハンダブルクロスのG級クエストでしか入手できない点にご注意下さい。
剥ぎ取り・落し物
部位 | 回数 | 下位 | 上位 | G級 |
---|---|---|---|---|
本体 | 3 | |||
尻尾 | 1 | |||
切断系統の攻撃で、尻尾に一定以上のダメージを与えると切断できる。 | ||||
頭 | 1 | |||
頭部に打撃属性で一定以上のダメージを与えると、ボロっととれる。 | ||||
落し物 | 1 | |||
泥をまとった部位を攻撃して、泥を剥がした時に、一定確率で落とす。 |
部位破壊報酬
部位 | 下位 | 上位 | G級 |
---|---|---|---|
前脚 | |||
前脚を攻撃して、耐久値を2回ゼロにすると破壊成立。 左右の前脚の耐久値は共通なので、どちらを攻撃しても良い。 |
捕獲報酬
村・集会所/下位 | 村・集会所/上位 | G級 |
---|---|---|
攻撃の特徴
前進&後退
後退して距離をとった後に突進してきたり、前進して距離を詰めて地面頭突きor尻尾回転などへ派生する。
咆哮(バインドボイス【小】)
【予備動作】右脚⇒左脚で砂をかく。
予備動作の後、頭を前に伸ばすと同時に咆哮を放つ。
泥まとい
砂漠エリア1の泥のある場所で転がって全身に々をまとう行動。
泥まとい前は火属性が有効だが、泥をまとった部位に対しては水属性が有効になる。
各部位を攻撃して泥を落とすと、その部位からは泥が飛ばなくなる。
泥まき散らし
【予備動作】動きを止めて、身を震わせながら短く鳴く。
頭を前に尻尾を後ろに伸ばしながら身震いをして周囲に泥をまき散らす。
行動後すぐに鳴いた時は、周囲に泥を撒き散らすパターン。
方向転換後すぐに鳴いた時は前方に泥を撒き散らすパターン。
2つのパターンどちらにも、近距離と遠距離のパターンがあり、飛び散った泥に当たると「泥まみれ状態」になる。
突進
【予備動作】頭を下げてハンターの方へ向ける。
予備動作の後、前方へ一直線に勢いよく突進する。
最後に振れる尻尾にも攻撃判定があり、当たると転倒する。
地面頭突き
【予備動作】動きを止めて、うめき声を上げながら頭を振り上げる。
予備動作の後、地面に頭突きをする攻撃。
頭に泥が付いている時は、頭の両斜め前に泥が飛び散る。
頭に当たると尻餅、飛び散った泥に当たると「泥まみれ状態」になる。
前進噛み付き
【予備動作】予備動作なし。
前方に2、3歩前進しながら噛みつく攻撃、頭部周辺にのみ攻撃判定がある。
【対処方法】出が速く、前進と見分けにくいので、前進してきたら左右へ回避するようにすると良い。
尻尾回転
【予備動作】頭を前に突き出しながら回転を始める。
予備動作の後時計回りに180度ずつ回転しながら尻尾を振りつける攻撃。
【対処方法】右半身側に回り込むように立ち回っていれば初撃を回避できる。
サイドタックル
【予備動作】ハンターに背中が見える程、斜めに構える。
予備動作の後、即座に近距離~中距離まで届くタックルをする攻撃。
【対処方法】出が速く攻撃範囲もそこそこ広いが、攻撃の出は一瞬なので、ギリギリまで引きつけて回避すれば避けられる。
尻尾側の攻撃判定が薄いので、尻尾側へ移動(回避)しても良い。
G級:突進(泥放り投げ)
【予備動作】頭を下げてハンターの方へ向ける。。
突進時にハンターのいる方向へ大きくカーブしてくるようになる。 また、突進終わりに地面を掘って背面へ泥を放り投げる。後方から追いかけてくるハンターにちょうど当たるような位置に泥が降ってくる。 通常時なら、泥が落ちた後にダッシュして攻撃を仕掛けても間に合う。 ※ 疲労時は突進終わりの泥が降ってこない。
攻略のポイント
疲労時は脚を攻撃して転倒を狙う
前述したように、ボルボロスは疲労状態になると行動速度が大幅に下がるので、攻撃の大チャンスがある。
この疲労時には、脚を攻撃してひるませた際の転倒時間が、通常時の約5秒から2倍の約10秒になるので、疲労時は積極的に脚を狙っていくと、より攻撃のチャンスを増やすことができる。
地中へ潜り出したら、オルタロスの巣があるエリアへ先回りして、スタミナを回復する捕食行動を閃光玉や攻撃で邪魔をして、なるべく長く疲労状態を継続させましょう。
泥まみれ対策を準備しておく
ボルボロスは、頻繁に泥を飛ばして、だるま状態にする攻撃を使うので、
・ スキル「だるま」をつける
・ 消散剤を持ち込む
・ だるま無効旋律の笛を担ぐ
のどれか一つでも準備しておくと狩猟の役に立つ。
【ダブルクロス対応】ボルボロス が出現するクエスト一覧
- 村★7 友に迫る土砂竜 MAP:砂漠
- 村★7 ボルボロスを捕獲せよ! MAP:旧砂漠
- メイン:ボルボロス1頭の捕獲サブ:乗りによるダウンを2回成功
出現:ボルボロス
- 村★7 旧砂漠横断のお荷物 MAP:旧砂漠
-
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
- 村★9 旧砂漠でゆらめく蜃気楼 MAP:旧砂漠
-
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
- 集会所★5 土砂竜・ボルボロス MAP:旧砂漠
- メイン:ボルボロス1頭の狩猟サブ:竜の大粒ナミダ1個の納品
出現:ボルボロス
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉) - G級★2 泥まみれの商魂! MAP:砂漠
-
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
- G級★2 土砂竜・ボルボロス MAP:旧砂漠
- メイン:ボルボロス1頭の狩猟サブ:ボルボロスの頭部破壊
出現:ボルボロス
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉) - G級★3 旧砂漠に吹く熱風 MAP:旧砂漠
-
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
- G級★3 闘技場での最終テストっチャ! MAP:闘技場
-
受注条件:HR9以上で参加可能
備考:チャチャの依頼5。クリアで、ガンランス:ニクヤキ銃槍、オトモ装備:カヤンチャスリンガ、極上のお面の製法解放、クエスト報酬で奇面な仮面を入手
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉) - G級★3 旧砂漠のすばらしい砂 MAP:旧砂漠
-
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
- G級★4 狩り魂よ砂中に眠れ MAP:砂漠
-
【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
- イベントG級★2 消しても消えない状態異常!? MAP:闘技場
-
受注条件:HR9以上で参加可能
備考:配信日2017年4月7日
- MHXXイベント★5 JUMP・砂漠に眠る王冠 MAP:砂漠
- メイン:ボルボロス1頭の狩猟サブ:ボルボロスの頭部破壊
出現:ボルボロス
受注条件:HR4以上で参加可能
備考:配信日2017年4月28日
- 闘技大会★上位 ボルボロス討伐 MAP:闘技場
-
出現条件:集会所★7「千刃竜セルレギオス」をクリアで出現
備考:ニャンタークエスト
※ G級クエストは、モンハンダブルクロスでしか受注できない点にご注意下さい。
いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。
情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。
↓コメントを書く(入力フォームへ)↓コメント一覧
3Gのところの情報をまとめると、ボルボロスは頭からだるまやられの泥を出してくる。畑の費用になるアイテムを持っていた。ブラキ同様、後ろ足を攻撃すれば一回のバトルに5回以上転ばすことができると思われる。砂原の場合初期エリアは3で泥水の中に潜っていて、頭だけ出ている。ガノトトスのように近づいたら気づく。バトル中に三面に行って体に泥を纏うために泥水のところで体をなすりつけるような動作を行う。ボルボロスは意外とスタンしやすく、ハンマーやチャアクで高出力属性解放切りやハンマーの叩きつけ二回からのホームランでなかなかのスタン値が稼げると思う。一方で欠点もあり、ボルボロスは頭が非常に硬い。なので心眼をつけて挑むとスタンしやすい。突進攻撃は二歩ほど下がってから地面に頭をつけて行う。攻撃はワンパターンです。頭はハンマーで部位破壊できます。あとは尻尾振りです。エリチェンは基本的に潜って行います。見失っちゃう場合はペイントボールでマーキングをお勧めします。とまあこんなところですかね…..
ボルボロスは3Gの頃いっぱい戦いましたから。しかしドスジャギィの狩猟回数は119回でした。おまけに銀冠一個しか記録がない。まぁそんなこと置いといて僕の情報も是非参考としてください。
過去作では泥まみれ状態にしてきたので攻略のポイント欄に
・スキル「だるま」をつける
・消散剤を持ち込む
・だるま無効旋律の笛を担ぐ
のどれか一つでも推奨するように書き加えてはどうでしょうか?
追記させて頂きました。
ボルボロスだけにボロッと···主さんは狙って書いたのかな?
そうだね(優しい笑顔)
エリア1で寝ていましたよ
捕獲時
ぶっちゃけ分かりづらいから、自分はボコって自発的に寝るのを待ってやってる。
一応泥纏い時が弱点水だけど、常に水が有効と考えても問題ないと思う