【モンハンダブルクロス対応】隻眼イャンガルルガの特徴、弱点部位の肉質、攻略のポイントまとめ【MHXX】

      2017/06/03

二つ名モンスターの隻眼イャンガルルガは、集会所★5クエスト「イャンガルルガの洗礼」をクリアすると解放される、特殊許可クエストに出現します。

剣士:隻眼一式装備の生産データ / ガンナー:隻眼一式装備の生産データ

二つ名モンスターの特殊許可クエスト、基本攻略のポイントまとめはコチラ

二つ名防具の素材を効率的に入手し、生産するポイントはコチラ

ダブルクロスで追加されるG級特殊許可クエストは、G級★3の「双子の黒狼鳥」もしくはG級★3「孤高の黒狼鳥」をクリアで解放されます。

ここではモンハンクロスの隻眼イャンガルルガの「狙うべき弱点部位の肉質」「入手できる素材」「攻撃や行動の特徴」「攻略のポイント」などについてまとめていきます。

【鳥竜種:隻眼(せきがん)】イャンガルルガの特徴

  • サマーソルト尻尾攻撃時の赤い毒は劇毒で、毒耐性のスキルを発動させても、猛毒に軽減することしかできない。
    この劇毒は体力減少がとても早いが、効果持続時間は短い。

    尻尾を切断すると、劇毒が猛毒に軽減される。

  • 尻尾なぎはらいは毒か猛毒。
  • 溜めダッシュは狙われていると横にいても方向転換してくる。
    周囲に発生する風圧【大】は広範囲です。
    しかし、走り初めてから曲がることは無い。
  • 怒り時は突進、サマーソルト尻尾攻撃、単発炎ブレスから、滑空サマーソルト尻尾攻撃へ派生するようになる。
  • ダブルクロスの隻眼イャンガルルガのクチバシを用いた攻撃は、龍属性を帯びている(龍属性やられ効果はなし)。
種別通称咆哮風圧振動状態異常
鳥竜種隻眼猛毒火【大】
フィールド初期休眠移動
古代林492、4、5、6、7、8、9
森丘10、452、3、4、5、9、10
地底火山771、4、6、7
遺群嶺852、5、6、7、8

操虫棍のエキス採取表

白エキス赤エキス黄色エキス緑エキス
頭、首、尻尾胴、脚

罠・アイテム使用時の効果

落=落とし穴 閃光=閃光玉 シ=シビレ罠 音=音爆弾 こ=こやし玉 肉=罠肉 ツタ=ツタやられ

状態 閃光 ツタ
通常時 17秒 8秒 30秒 × × 7秒
怒り時 × 8秒 30秒 × × 7秒
疲労時 25秒 15秒 30秒 × × 7秒

隻眼イャンガルルガの肉質、狙うべき弱点部位

カッコ内の数値は肉質で、数値が大きいほど効果が高い。
掲載しているのは、攻撃が1~2番くらい効果的な部位と肉質。

※ 毒属性は完全に無効。

おすすめ属性で狙う部位

種別 狙う部位(通常時)
背中(50)、頭・腹(20)、脚以外(15)
背中(20)、腹(15)、他(10)

武器系統別の狙う部位

切断=大剣、太刀、片手剣、双剣、スラッシュアックス、チャージアックス、ランス、ガンランス、操虫棍
打撃=ハンマー、狩猟笛
弾=ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓

種別 狙う部位(通常時)
切断 頭(65)、尻尾下(50)、首(40)
打撃 頭(60)、翼・首(40)
頭(50)、腹(35)、首(25)

状態異常

種別 初期 上昇 最大 効果時間 蓄積値減少 与ダメージ
0 0 0 0秒 -0/0秒 0
睡眠 150 75 750 40秒 -5/10秒
麻痺 200 100 700 10秒 -10/5秒
気絶 150 130 670 10秒 -5/10秒
減気 280 200 680 0秒 -5/10秒
ジャンプ 50 70 400 0秒 -0/0秒
乗り 50 70 900 0秒 -0/0秒 150
爆破 55 45 1090 0秒 -0/0秒 100

※ G級素材は、モンハンダブルクロスのG級クエストでしか入手できない点にご注意下さい。

二つ名モンスターの剥ぎ取りやクエスト報酬で入手できる素材は、レベルが高いクエストをクリアするほど、二つ名モンスター素材やレア素材の入手確率が上がる傾向があります。

剥ぎ取り・落し物

部位 回数 下位 上位 G級
本体 3
尻尾 1
切断系統の攻撃で、尻尾に一定以上のダメージを与えると切断できる。
落し物 3
怒り状態で落とし穴を避けた時、乗りバトル勝利時、食事をした時に落とす。

部位破壊報酬

部位 下位 上位 G級
頭を攻撃して耐久値を2回ゼロにすると耳がボロボロになり破壊成立。
クチバシ
耳破壊後、さらに頭を攻撃して耐久値をゼロにするとクチバシに傷が付き破壊成立。
背中
背中の耐久値を2回ゼロにすると背中の甲殻が剥がれる。
翼爪
片方の翼の耐久値を2回ゼロにすることで、翼爪が折れて破壊成立。

捕獲報酬

村・集会所/下位村・集会所/上位G級

隻眼イャンガルルガの特殊許可クエストの特徴

特殊許可クエストはLV1~4が下位扱いで、5~10が上位扱いとなり、隻眼の上位素材はLV5から入手可能になる。
※ 防具はLV6以上にすると、二つ名スキルを発動可能になる。

  • LV1 隻眼1頭の狩猟(森丘)
  • LV2 捕獲クエスト(乱入:テツカブラ、地底火山)
  • LV3 隻眼2頭の連続狩猟(古代林)
  • LV4 隻眼と通常種の同時狩猟(森丘)
  • LV5 隻眼1頭の狩猟(素材上位化、乱入:リオレイア、古代林)
  • LV6 隻眼2頭以上討伐でタイムアップもしくはネコタク納品(地底火山)
    ※ 2・4・6・8・10頭倒してクリアする毎に報酬枠が増え、LV1~6の証を入手できる可能性有り。
  • LV7 捕獲クエスト(弾&ビン以外のアイテム持ち込み不可、乱入:ウラガンキン、地底火山)
  • LV8 隻眼とライゼクスの同時狩猟(森丘)
  • LV9 隻眼とナルガクルガの同時狩猟(古代林)
    ※ クリア時の追加報酬でLV6~9の証を入手できる可能性有り。
  • LV10 隻眼2頭の連続狩猟(最初1体を狩猟もしくは10分経過で2体目登場、塔の秘境)
    ※ クリア時の追加報酬でLV8~10の証を入手できる可能性有り。

攻撃の特徴と対処方法

突進

前方へ駆けていく突進から様々行動へ派生する。

突進後は、「連続ついばみ」「2回転尻尾攻撃」「連続ついばみ攻撃」「サマーソルト尻尾攻撃」「3連炎ブレス」へ派生する。

怒り時の突進後は、「滑空サマーソルト尻尾攻撃」へも派生する。

2回転尻尾攻撃+毒飛散

通常種が使う2回転尻尾攻撃時に毒を撒き散らす。
剣士で攻撃していると、尻尾+毒(猛毒)で攻撃範囲が広くなっており当たりやすい。

バックジャンプ咆哮からのサマーソルト尻尾攻撃

通常種が使うサマーソルト尻尾攻撃時に赤いエフェクトの劇毒を撒き散らす。
バックジャンプ後にハンターへ軸を合わせてから繰り出すので、通常種のものより精度が高い。

咆哮の硬直が解けたら、すぐにイャンガルルガに向かって左へ回避すれば避けやすい。
耳栓のスキルがあれば硬直せずになんなく回避できる。

バックジャンプ咆哮からは、「滑空サマーソルト尻尾攻撃」「滑空サマーソルト尻尾攻撃x2」「3連炎ブレス」へ派生する可能性がある。

3連続ブレス

3連続ブレスの後にコンボはないので、3連続ブレスを確認したら攻撃のチャンスになる。
単発ブレスの場合は、単発ブレス⇒ダッシュ⇒サマーソルトという連携をよく繰り出すので注意。
溜めダッシュ後は確定で止まるので攻撃or回復チャンス。強嘴攻撃は2~3回。

長い溜めからの超突進

隻眼イャンガルルガ独自の攻撃で、長い溜め行動の後、前方へ突進する攻撃。
発動後の突進速度が速く、突進の周囲に風圧が発生する。

「溜めダッシュ」はドスファンゴと同じで、ダッシュ開始寸前に向き補正が入ります。
相当長い距離を走って滑り込みまで攻撃判定あり。
ただしダッシュ後、起き上がった後には必ず「威嚇行動」を行うので、攻撃チャンスになります。剣士は突進を避けたら追いかけて。

前蹴り

前にジャンプしながら足爪で攻撃してきます。
結構な距離を移動しながら連発してくる攻撃で、予備動作がほとんどありません。

掘り返し

レベル6以上の隻眼イャンガルルガの専用攻撃。 ついばみ攻撃が通常ガルルガと同じ二連続と、隻眼専用の踏み込むタイプで一発ずつ数回攻撃するものがありますが、その両方で確認。
2回連続もしくは3回連続ついばみした後は、ほぼ掘り返してきます。

横への攻撃判定は見た目よりは狭い。

攻略のポイント

尻尾による毒は、切断後に毒のレベルが下がる

尻尾を切断すると毒のレベルが下がって立ち回りやすくなるが、尻尾上側に肉質は非常に硬く尻尾切断は困難。(尻尾下側は弾かれない)
心眼のスキルや心眼の刃薬、エリアルスタイルのジャンプ攻撃を活用していきましょう。

乗りダウンや転倒時も普通に尻尾を攻撃すると硬い部位に攻撃が当たるので、乗りダウンや転倒時は尻尾の先端部分を狙いましょう。
ここなら心眼のスキルがなくても弾かれない肉質なので、尻尾切断を狙えます。

普通に尻尾を攻撃しに行くと、振り向きざまの2連嘴突き刺しのエジキになりやすいので、背後から近づく時は2連嘴突き刺しを警戒しつつ、イャンガルルガの左半身側後方へ回り込むように立ち回ると、2連嘴突き刺しを回避して攻撃へ繋げやすい。

お役立ちスキル

毒耐性

レベル6以上の特殊許可クエストで、劇毒によってキャンプ送りになる頻度が高い人は、毒耐性のスキルを付けておくと役立つ。

風圧【大】無効

バックジャンプ時や溜め突進時の風圧を無効化できるので、攻撃のチャンスが増える。

耳栓

バックジャンプ時の咆哮は硬直してしまってもサマーソルトは回避できるので必須ではない。

剣士の基本の立ち回り

隻眼イャンガルルガは、右半身側から近づこうとすると、高確率で2回転尻尾攻撃を繰り出す特徴があるので、ブシドーならあえて右半身側から近づいても良いが、そうでないなら左半身側へ回り込むように立ち回りましょう。

ただし、サマーソルト尻尾攻撃は、左半身側の攻撃判定が強いので、反対の右半身側へ避けましょう。

予備動作なく大きく跳びこんでくるので、近~中距離では全く気を抜けない。

回復や研ぎは、超突進後の威嚇時やついばみ後の掘り返し中を回避して行うと良い。

片手剣での攻略方法

ストライカー片手です。
咆哮、風圧共にガードすると隙が無くなり、その後のムーンサルトがとても避けやすくなります。
立ち回りとしては左足の後ろで突進に気を付ければほとんどの攻撃は喰らいません。
また、顔が狙いやすいので、狩技:昇竜撃と減気の刃薬を持っていけば、容易にスタンをとれます。
足は硬いので心眼の刃薬は持ってた方がいいかも。

エリアルスタイルでの攻略方法

激しく動き回る隻眼イャンガルルガは、ソロでも乗りダウンを狙えるエリアルスタイルが相性が良い。

掘り返しの後や、溜めからの超突進後の大きな隙を狙ってジャンプ攻撃を決めていこう。

乗りダウンを取れたら、頭を集中攻撃しましょう。

G級個体の特徴

その場咆哮に、音圧による吹き飛ばし効果が付与されている。

【ダブルクロス対応】隻眼イャンガルルガ が出現するクエスト一覧

【クエスト情報を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼狩猟依頼1 MAP:森丘
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭の狩猟

出現:隻眼イャンガルルガ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼捕獲依頼2 MAP:地底火山
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭の捕獲
サブ:テツカブラ1頭の狩猟

出現:隻眼イャンガルルガ 乱入:テツカブラ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼狩猟依頼3 MAP:古代林
メイン:隻眼イャンガルルガ2頭の狩猟

出現:隻眼イャンガルルガ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼狩猟依頼4 MAP:森丘
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭とイャンガルルガ1頭の狩猟
サブ:イャンガルルガの頭部と翼爪破壊

出現:隻眼イャンガルルガイャンガルルガ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼狩猟依頼5 MAP:古代林
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭の狩猟
サブ:リオレイア1頭の狩猟

出現:隻眼イャンガルルガ 乱入:リオレイア

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼狩猟依頼6 MAP:地底火山
メイン:隻眼イャンガルルガを2頭以上狩猟してタイムアップ、もしくはネ

出現:隻眼イャンガルルガ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼捕獲依頼7 MAP:地底火山
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭の捕獲
サブ:ウラガンキン1頭の狩猟

出現:隻眼イャンガルルガ 乱入:ウラガンキン

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼狩猟依頼8 MAP:森丘
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭とライゼクス1頭の狩猟
サブ:ライゼクスのトサカと翼爪破壊

出現:隻眼イャンガルルガライゼクス

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼狩猟依頼9 MAP:古代林
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭とナルガクルガ1頭の狩猟
サブ:ナルガクルガの頭部と刃翼破壊

出現:隻眼イャンガルルガナルガクルガ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★ 【特殊許可】隻眼狩猟依頼10 MAP:塔の秘境
メイン:隻眼イャンガルルガ2頭の狩猟

出現:隻眼イャンガルルガ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★g 【特殊許可】隻眼捕獲依頼G1 MAP:遺群嶺
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭の捕獲
サブ:隻眼イャンガルルガの頭部破壊

出現:隻眼イャンガルルガ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★g 【特殊許可】隻眼狩猟依頼G2 MAP:古代林
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭の狩猟

出現:隻眼イャンガルルガ

受注条件:HR11以上で参加可能

備考:※1回力尽きるとクエスト失敗

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★g 【特殊許可】隻眼狩猟依頼G3 MAP:森丘
メイン:隻眼イャンガルルガ連続2頭の狩猟
サブ:乗りによるダウンを3回成功

出現:隻眼イャンガルルガ

【クエスト報酬を表示】(タップで開閉)
特殊許可★g 【特殊許可】隻眼狩猟依頼G4 MAP:密林
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭とラージャン1頭の狩猟
サブ:ラージャンの角破壊

出現:隻眼イャンガルルガ

特殊許可★g 【特殊許可】隻眼狩猟依頼G5 MAP:禁足地
メイン:隻眼イャンガルルガ、白疾風ナルガクルガ、隻眼イャンガルルガの

出現:隻眼イャンガルルガ

特殊許可★g 【超特殊許可】隻眼狩猟依頼 MAP:禁足地
メイン:隻眼イャンガルルガ1頭の狩猟

出現:隻眼イャンガルルガ

※ G級クエストは、モンハンダブルクロスでしか受注できない点にご注意下さい。

いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。

情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。

↓コメントを書く(入力フォームへ)↓

コメント一覧

  1. X より:

    隻眼か宝纏
    どちらが良いでしょうか

    • 片手剣極めたい より:

      目的が分からないのですが、宝纏は攻略向きでは無いです。

  2. X より:

    防具についてです

  3. 隻眼装備(剣士)Lv10の地雷♪ より:

    ガンナー用も作成しようかと思うのですが・・・
    募集見ても、かけても『猫』が沢山居るのですがw

    他のニつ名は居ないのに、何故隻眼だけ?狩り易いから?よう~分からんです。

    • 猫は癒し より:

      下手なハンターより役に立つからマシかな?

    • m より:

      Lv10なら猫のレベル上げが簡単だからではないでしょうか?
      一回で基本は1上がるので、私もよく行きますよ。

  4. とあるハンター より:

    隻眼いきたいんやけど、なんの武器で行ったらいいん?

    • 匿名さん より:

      それは自分で見つける事ですね。
      頼ってもしっくりこない…だと意味が無いわけですし。
      一応口出ししますと、エリアル大剣(スキルに必ず飛燕を組むこと)、ブシドー太刀、ブシドー双剣がオススメです。

  5. 花火 より:

    ニャンターなんだけど、何の装備でいったらいいんすかね

    • 尖ったクチバシが より:

      武器は猛ハプルネコ銃槌でスタンを狙うといいと思います(隻眼は通常種より小さいので当てやすいです)、防具は自分も最適解はわかりませんが火と竜耐性があるもの(猛ゼクスなど)がいいと思います。ちなみについばみが龍属性のようです
      打撃武器でも尻尾を一段階破壊すれば毒は弱まりますが避けられるならひたすら頭狙いでいいと思います

      • 訂正 より:

        竜耐性➡龍耐性

  6. MH初心者 より:

    エース(クイーン)一式で武器は南蛮太刀[鮫斬]のブシドーからの鏡花の構えⅢでオールソロクリア。 ていうか、隻眼って二つ名モンスターの中で最弱なんじゃn(殴
    全て個人の意見・感想です。 そうですね、一つ言うなら・・・尻尾切断必ずってとこです。
    生意気な事言って、そして、長文大変失礼いたしました。

    • 雑魚乙です☆ より:

      レベル低い子は静かに(´∀`)/

      • 笑笑 より:

        昔のコメに釣られるレベルのやつが何か申しておりますwwww

  7. 匿名さん より:

    甲殻だけ足りなくなったので慣れない武器の練習も兼ねてLv6を回してますがやっぱりエリア7の無からいきなり現れるのはなんか…変

  8. まあまあの人 より:

    捕獲クエで間違えて討伐しちまった[泣]

  9. エリアル大剣使い より:

    有効属性なに?

  10. 匿名さん より:

    武器種はハンマー、狩猟笛、榴弾チャアクが安定して立ち回れてオススメ
    ・頭が低い位置にある
    ・スタン耐性が低い
    ・スタン耐性上昇値が低い
    ・頭の怯み値が低く怯みやすい
    ・元から疲労しやすいのに更に疲労までの時間を短縮できる

    特に榴弾チャアクだとスキルを揃えれば頭への高出力一発で怯ませられ、強気に攻められます

  11. 匿名さん より:

    G級二つ名ガルルガはG3の双子の黒狼鳥で解放されます

  12. 匿名さん より:

    怒り時限定、とありましたが

    単発火球ブレス→サマーソルトは通常時での使用を確認しております

    また、その場咆哮のみですが、まさかの音圧(ふっとび)効果付きです。使用頻度は少ないですが

  13. 匿名さん より:

    特殊許可クエストG級の隻眼イャンガルルガ解放条件で記載されている、孤高の黒狼鳥と双子の黒狼鳥はどちらもG★3ではないですか?

  14. ははははは より:

    二つ名タマミツネのライトボウガンはどうでしょうか?

  15. エリ双中毒 より:

    正直なところ猫の方が事故率低い気がする。毒,咆哮,風圧への対策も容易だし、危ない時は潜れるし、火力面は分からんけどブメ猫なら被弾リスクも抑えられる。超特殊でもドングリ1つしか使わなかったくらい。ゲージ管理が厳しいとは思うけど一度はお試しあれ。

    • エリ双中毒 より:

      G級個体の行動パターンですが、超突進を二回連続でしてくることがあります。

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)