モンハンダブルクロスのハンマーのギルド・ストライカー・エリアル・ブシドースタイルの操作、おすすめ連携

      2017/05/09

モンハンクロスのハンマーの4スタイルをあえて簡単に説明するなら、
「安定のギルドスタイル」
「アッパーが縦振りに変化するなど一部攻撃の派生がシンプルになったが、溜め速度がかなり速くなり、狩技をガンガン使っていけストライカースタイル」
「踏みつけ跳躍後に、確実にヒットしそうな時は連続叩きつけ、そうでない時は叩きつけと、2種類の叩きつけで乗りを狙えるエリアルスタイル」
「ジャスト回避後の、強溜め行動からの高火力連携が魅力のブシドースタイル(玄人向け)」 といった感じです。

ハンマーの狩技の入手条件と詳細 / ハンマーの生産/強化の派生表

ここではギルド・ストライカー・エリアル・ブシドースタイルの、「ハンマーの特徴」「基本操作」「スタイルによる変化」についてまとめていきます。

【初心者向け】ハンマーの特徴のおさらい

  • 武器出し状態でも軽快に動くことができる
  • ガードはできない武器
  • 攻撃モーションは遅め
  • 溜め行動が攻撃の基本で、溜めながら移動できる
  • 溜め行動中は、風圧【小】・風圧【大】を無効化
  • 全ての攻撃が打撃属性で、モンスターの頭を攻撃した時のみ気絶値を蓄積させることができ、一定量蓄積させるとモンスターを気絶させることができる
  • 頭以外の部位に攻撃を当てた時は、スタミナを減少させることができる(頭に当てた時は、気絶値も蓄積、スタミナも減少)

ハンマーを使うなら、基本的にモンスターの頭を狙っていくことになる為、立ち回りが常に危険と背中合わせとなるので、モンスターの行動を予測できない初心者の方には少し難易度が高い武器かも知れません。
さらに、ハンマー自体が重量のある武器で、攻撃動作の1つ1つが遅めということもあり、一撃の威力は高いのですが、そのぶん攻撃を外すことが多いと、なかなかモンスターを倒せないというオチになりがちだからです。

ハンマーのスタイル変化に伴う、攻撃や連携の変化

ギルドスタイルと比べた時に、「使えるようになる攻撃や連携」や逆に「使えなくなる攻撃や連携」をまとめています。

ストライカースタイル
  • 溜め速度が他のスタイルより速いので、集中のスキルは必要なし、ガンガン溜め攻撃を繰り出せる。
  • [X]→[X]→[X]の縦振り3発目がアッパーでなく、縦に3回振って終わる。
  • ジャンプ溜め攻撃2と3の後は、[X]でスタンプ攻撃へ派生。
  • 溜め3回転攻撃後の、回転攻撃Ⅰ、回転攻撃Ⅱの後は回避のみへ派生。
エリアルスタイル
  • 溜め3スタンプがなくなり、どれだけ溜めても溜め2のアッパーが出る。
  • 踏みつけ跳躍後、空中[X]で「ジャンプ叩きつけ」、空中[A]で「ジャンプ連続叩きつけ」が出せる。
    着地後は、「回避」か「縦振り2」へ派生可能。
  • ジャンプ連続叩きつけは1発目が当たらないと、2発目は当たらない。
    さらに、ジャンプ連続叩きつけを外すと、どでかい隙ができる諸刃の剣なので、外しそうな時は[X]の叩きつけを出すと被弾のリスクを避けられる。
  • 踏みつけ跳躍後、納刀時[R+X+A]、抜刀時[R]で、溜め行動に入れる。
  • 踏みつけ跳躍~攻撃ボタンを押すまでの間に、パッドで方向を入力しておくと、入力した方向へ向きを変えて攻撃を出せる。
ブシドースタイル
  • 溜め攻撃1は回避にのみ派生、溜め攻撃2は振り上げへ派生(P2G時代のアクション)。
  • ジャンプ溜め攻撃1と2後は、溜め攻撃2のアクションへ派生。
  • 溜め3回転攻撃後の、回転攻撃Ⅰ、回転攻撃Ⅱの後は回避のみへ派生。
  • 納刀時&抜刀時、ジャスト回避後、パッド入力した方向へダッシュする。
  • 抜刀時ジャスト回避後に[R]で「強溜め行動」に入る。(納刀時は[R+X+A])
    強溜め行動は、溜めに入る動作が通常より遅いですが、強溜め行動からのみ派生する攻撃があり、威力が高いのが特徴。
  • 強溜め3スタンプは、2回目に光った後に移動しながら[R]を離す。
    強溜め3スピンアタックは、移動を止めて[R]を離すと出せる。

モーション値、気絶値、減気値の比較

アクション 攻撃力
(モーション値)
気絶値 減気値 備考
縦振り3(アッパー) 90 50 10 ストライカー、ブレイヴ以外
溜めⅠ攻撃 25 15 15
溜めⅡ攻撃 40 40 10 ブシドー以外
溜めⅢ攻撃 15、76 5、27 5、40 ギルド、ブシドー、レンキン
回転攻撃Ⅱ 60 40 10 ギルド、ストライカー、ブシドー
回転攻撃Ⅲ 90 50 10 ギルド、ブシドー、レンキン
強溜めⅠ攻撃 50 45 10 ブシドー
強溜めⅡ攻撃 60 55 15 ブシドー
強溜めⅢ攻撃 20、90 10、27 10、55 ブシドー
剛溜めⅠ攻撃 45 35 10 ブレイヴ
剛溜めⅡ攻撃 65 45 15 ブレイヴ
真溜めⅠ攻撃 15、85 10、50 5、25 ブレイヴ
真溜めⅡ攻撃 20、105 10、60 5、30 ブレイヴ

ハンマー:ギルドスタイルを基本とした操作方法

下記はギルドスタイルを基本とした操作方法の説明です。
モンハンクロスでの変更点や、エリアルスタイル、ストライカースタイル、ブシドースタイルでの操作方法など、間違いがありましたらコメントお願いします。

アクション 攻撃力 気絶 減気 操作 のけぞり はじかれ
ジャンプ叩きつけ 42 15 10 ジャンプ中に [X][X]で縦振り2へ派生
溜めジャンプ - - - 溜め中に段差を降りる

├ジャンプ溜め1攻撃
│(単発不可)

65 40 10 溜め段階1でジャンプ中に[R]を離す[X]で振り上げへ派生

├ジャンプ溜め2攻撃
│(単発不可)



70 40 10 溜め段階2でジャンプ中に[R]を離す[X]で溜め2攻撃へ派生
※ ストライカーは[X]でスタンプ攻撃へ派生

└ジャンプ溜め3攻撃
 (単発不可)


80 40 10 溜め段階2でジャンプ中に[R]を離す[X]で回転後振り上げへ派生
※ ストライカーは[X]でスタンプ攻撃へ派生

武器出し振り上げ
│     │
│     │
│     │
20 15 10 納刀時にパッド+[X] [X]で縦振り1へ派生
[A]で横振りへ派生
   
│     │
横振り   │
│     │
│     │
│     │
│     │
15 22 5 [A][X]で縦振り2へ派生
[R]で溜め行動に派生
 
│     │
│縦振り1 │
││    │
42 15 15 [X]    
││    │
└縦振り2
 │(単発不可)
 │
20 15 15 続けて[X][R]で溜め行動に派生    
 │
 └縦振り3
  (単発不可)
  │
  │
  │
  │
90 50 10 続けて[X]
※ ストライカーは、アッパーでなく、縦振りが出る[R]で溜め行動に派生
  │
溜め行動
││││
- - - [R]
納刀時に[R+X+A]
 
││││
│││└ 溜め1攻撃
│││ │(単不)
│││ │
25 15 15 溜めてすぐ[R]を離す[A]で横振りへ派生  
│││ │
│││ └振り上げ
│││ (単発不可)
│││
│││
│││
│││
20 15 10 溜め1攻撃直後に[X]
ジャンプ溜め攻撃Ⅰ後に[X] [X]で縦振り1へ派生
[A]で横振りへ派生
 
│││
││└溜め2攻撃
││(単発不可)
││
40 40 10 溜めて光が大きくなった時に[R]を離す [X]で横振りへ派生
││
│└溜め3スタンプ
│ (単発不可)
15、76 5、27 5、40 2回目に光った後に[R]を離す
※ エリアル使用不可

溜め3回転攻撃
 │(単発不可)
 │
 │
 │
 │
20、10、10、10、10 2、2、2、2、2 2、2、2、2、2 2回目に光った後、移動しながら[R]を離す
 │
 ├ 回転攻撃Ⅰ
 │(単発不可)
 │
 │
 │
 │
60 40 10 2~3回転後に[X][X]で縦振り2へ派生
※ ストライカーは回避のみへ派生
 │
 ├ 回転攻撃Ⅱ
 │ (単発不可)
90 50 10 4~5回転後に[X]
 │
 └ 回転終了
  (単発不可)

40 20 22 6回転目で自然に止まる隙が大きい    
回避行動 - - - [B]    

エア回避
(以下は全てエリアル限定)

│││
│││
│││
- - - [B]踏みつけ跳躍後、溜め行動[R]、叩きつけ[X]、連続叩きつけ[A]へ派生    
│││
││└ 溜め行動
││  (単発不可)
││
││
││
││
- - - 抜刀時踏みつけ跳躍後[R]
納刀時踏みつけ跳躍後[R+X+A]着地後溜め攻撃へ派生
   
││
│└ ジャンプ叩きつけ
│  (単発不可)




42 15 10 踏みつけ跳躍時[X]着地後[X]で、縦振り2へ派生
回避へも派生可能
   

└ ジャンプ連続叩きつけ
  (単発不可)




35、50 15、55 10、20 踏みつけ跳躍時[A]着地後[X]で、縦振り2へ派生
回避へも派生可能
※ 1発目を当てないと2発目が出ない
※ 攻撃を外すと大きな隙ができる
   

ハンマー:ブシドーの操作方法(ピックアップ)

下記はギルドスタイルと大きく異なるブシドースタイルの操作方法をピックアップしています。

アクション 攻撃力 気絶 減気 操作 のけぞり はじかれ
溜めジャンプ - - - ギルドスタイルと同じ

├ジャンプ溜め1攻撃
│(単発不可)



65 40 10 溜め段階1でジャンプ中に[R]を離す[X]で溜め2攻撃へ派生
続けて[X]で振り上げへ派生

├ジャンプ溜め2攻撃
│(単発不可)



70 40 10 溜め段階2でジャンプ中に[R]を離す[X]で溜め2攻撃へ派生
続けて[X]で振り上げへ派生

└ジャンプ溜め3攻撃
 (単発不可)


80 40 10 溜め段階3でジャンプ中に[R]を離す[X]で回転後アッパーへ派生

溜め行動
││││
- - - [R]
納刀時に[R+X+A]
 
││││
│││└ 溜め1攻撃
│││ (単発不可)
│││ 
25 15 15 溜めてすぐ[R]を離す回避にのみ派生  
│││
││└溜め2攻撃
││(単発不可)
││ │
40 40 10 溜めて光が大きくなった時に[R]を離す [A]で横振りへ派生
││ │
││ └振り上げ
││ (単発不可)
││
││
20 15 10 溜め2攻撃直後に[X] [X]で縦振り1へ派生
[A]で横振りへ派生
 
││
│└溜め3スタンプ
│ (単発不可)
15、76 5、27 5、40 ギルドスタイルと同じ

└溜め3回転攻撃
 │(単発不可)
 │
 │
20、10、10、10、10 2、2、2、2、2 2、2、2、2、2 ギルドスタイルと同じ
 │
 ├ 回転攻撃Ⅰ
 │(単発不可)
 │
60 40 10 2~3回転後に[X]回避のみへ派生
 │
 ├ 回転攻撃Ⅱ
 │ (単発不可)
90 50 10 4~5回転後に[X]回避のみへ派生
 │
 └ 回転終了
  (単発不可)

40 20 22 ギルドスタイルと同じ    
回避行動 - - - ギルドスタイルと同じ    
ジャスト回避
ブシドー限定
- - - モンスターの攻撃に当たるタイミングに合わせて回避ジャスト回避後、パッド入力した方向へダッシュ
ジャスト回避からダッシュの間に、強溜め行動へ派生
   

強溜め行動
(以下は全てブシドー限定)

│││││
│││││
│││││
- - - 抜刀時ジャスト回避後に[R]
抜刀時ジャスト回避のダッシュ後に[R]
納刀時は[R+X+A]で抜刀強溜め行動へ
 
│││││
││││└ 強溜め1攻撃
││││ (単発不可)
││││ 
50 45 10 強溜め行動後、すぐ[R]を離す[X]で横振りへ派生  
││││
│││└強溜め2攻撃
│││(単発不可)
│││
│││
│││
60 55 15 強溜め行動後、光が大きくなった時に[R]を離す [X]で縦振り2へ派生
│││
││└強溜め3スタンプ
││ (単発不可)
││
20、90 10、27 10、55 2回目に光った後、移動しながら[R]を離す※ 気絶値蓄積◎
回避へのみ派生
││
│└強溜め3スピンアタック
│ (単発不可)
20、80 10、27 10、45 2回目に光った後、停止して[R]を離す 回避へのみ派生

├ジャンプ強溜め1攻撃
│(単発不可)


75 45 10 強溜め段階1でジャンプ中に[R]を離す[X]で溜め2攻撃へ派生
続けて[X]で振り上げへ派生

├ジャンプ強溜め2攻撃
│(単発不可)


80 45 10 強溜め段階2でジャンプ中に[R]を離す[X]で溜め2攻撃へ派生
続けて[X]で振り上げへ派生

└ジャンプ強溜め3攻撃
 (単発不可)


90 45 10 強溜め段階2でジャンプ中に[R]を離す[X]で回転後アッパーへ派生

モンハンクロスのハンマー関連の動画

【初心者必見】ハンマーのお手軽おすすめ連携

ハンマーの攻撃の中には、仲間をかち上げたり、ふっ飛ばす効果があるので、マルチプレイ時は周囲の状況に注意しつつ攻撃していきましょう。

※ ストライカースタイルは溜め速度が他のスタイルより速いので、溜め2、溜め3、回転攻撃をガンガン狙っていけます。

隙がある時に狙う基本の縦振り連携

縦振り1[X] → 縦振り2[X] → アッパー[X] 通常は溜め行動からの攻撃が基本となるが、隙がある時は頭にアッパーを狙うのが基本。
最初の縦振りは、横振り[A]でも連携可能。
縦振り2とアッパーの後、溜め行動へ派生可能。
※ ストライカーは、アッパーが縦振り3になる。

小さな隙にも狙える連携

溜め[R] → 溜め攻撃Ⅰ[溜めて出してすぐRを離す] → 振り上げ[X] → 回避[B] 溜め時間が短いので、ちょっとした隙にも攻撃できる。
パッド前+[R]を離すと溜め攻撃Ⅰを少し前進しながら出せる。
※ ブシドーは振り上げが出ない。

少し距離がある時に狙う連携

溜め[R] → 溜め攻撃Ⅱ[1回目に光った後にRを離す] → 回避[B] 溜めⅡ攻撃の前進する特性を活かしてモンスターへ近付いて攻撃し、回避で離れる。
気絶値の蓄積値が高く、はじかれ無効の攻撃。
パッド前+[R]を離すと溜め攻撃Ⅱを少し前進しながら出せる。

気絶を狙う連携(ブシドー以外)

溜め[R] → 溜め攻撃Ⅱ[1回目に光った後にRを離す] → 横振り[X] → 縦振り2[X] → アッパー[X] モンスターに隙があれば連続攻撃にもつなげられる。

溜め3スタンプで振り向きを狙う連携(エリアル以外)

溜め[R] → 溜めⅢ攻撃[2回目に光った後にRを離す] → 回避[B] 気絶値蓄積&スタミナ減少効果の高い攻撃。
モンスターの振り向きに合わせて出す感じになるが、マルチプレイ時は味方を吹っ飛ばしてしまうので、使用には注意が必要。

回転攻撃連携

溜め[R] → 回転攻撃[溜め3で移動中Rを離す] → 回転攻撃Ⅱ[4~5回転目にX] ギルドとエリアルは、2~3回転後に[X]で回転攻撃Ⅰを出した後、[X] → [X]でアッパーへ派生可能。

踏みつけ跳躍後の空中連撃(エリアル限定)

エア回避後踏みつけ跳躍[B] → ジャンプ連続叩きつけ[A] → ジャンプ連続叩きつけ2発目[自動] エリアルだけのインパクトのある攻撃。
ただし、1発目を外すと2発目は出ない上、着地時に大きな硬直がある。
成功時は着地後[X]で、縦振り2へ派生
回避へも派生可能

気絶を狙う連携(ブシドー限定)

溜め[R] → 溜め攻撃Ⅱ[1回目に光った後にRを離す] → 横振り[A] → 縦振り2[X] → アッパー[X] 通常溜めからの連携は、他のスタイルに劣るので、溜め中に攻撃が来たらジャスト回避して、強溜め派生の連携を使っていきましょう。

強溜めからの高火力連携(ブシドー限定)

ジャスト回避[B] → 強溜め[R長押し] → 強溜めⅡ攻撃[光った後Rを離す] → 縦振り2[X] → アッパー[X]
ジャスト回避[B] → 強溜め[R長押し] → 強溜めスタンプ[2回目に光った後、移動しながらRを離す]
ジャスト回避[B] → 強溜め[R長押し] → 強溜めスピンアタック[2回目に光った後、停止してRを離す]
強溜めスタンプと強溜めスピンアタックからは、回避へのみ派生可能。

いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。

情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。

↓コメントを書く(入力フォームへ)↓

コメント一覧

  1. 匿名さん より:

    エリアルのタメ3は振り上げになったけど、従来と同じ性能なら気絶値がスタンプより高いので逆にいいかも
    実際使ってみた感触だとドスマッカォに気絶2回入ったので、振り上げの方が気絶値高いと思う

  2. ハルマン より:

    ブシドーの溜め1、2がP2G時代のアクションになっていました。

  3. 匿名さん より:

    ハンマーだとブシドーでのジャスト回避後の溜め中に攻撃位置微調整できるのがいいね
    片手や大剣使った感じ、ジャスト回避後の方向入力遅れると走るだけで終わり、かと言って焦って方向入れると明後日の方向に攻撃する事があったので(慣れのせいもあるだろうけど)

  4. ハマーン より:

    エリアルハンマーは、タメ2スタンプ狙いやすくなりました。失敗してタメ3回転で爆死する事がなくなりそうですね。タメ3がなくなる他は、連携は変わっていないようなので、今までと同じ感覚でプレイできます。ただ、エア回避には慣れが必要と感じました。無敵時間どこなの?回避性能、回避距離装着したらどんな感じになるのでしょうか…。あと頭を狙ってジャンプ連続たたきつけなんて無理…
    ストライカーは、アッパーがなくなった時点でないかな。
    ブシドーは、溜めに派生できるため、上の方が書かれているように他の武器よりも扱いやすい印象です。ジャスト回避連発出来れば使っていきたいです。

    • ハマーン より:

      少しエリアルハンマー使った印象は…
      一言でいって「乗りで倒して、スタンの取れる良武器」かと思います。
      4・4Gでは、操虫棍の存在でハンマーの価値そのものがかなり下がり、苦々しい思いをしておりましたが、エリアルスタイルでは、乗りも操虫棍に引けを取らないレベルになり、かつ倒してから自らスタンを取りに行く事が出来るため、PTで重宝されるほか、ソロでも使い勝手がいいです。
      前作まで、溜め2アッパーメインで使っていたつもりでいましたが、溜め3がなくなって気づいた事は、意外と振り向きスタンプを多用していたんだなぁという事。ここぞというチャンスに溜め3スタンプが使えないのは、少しもどかしいです。

      • ハマーン より:

        ×溜め2アッパー 
        〇溜め2振り上げ

  5. 匿名 より:

    ハンマーのストライカー
    全体的にスタン値がUPした印象です。
    スタンとりながら無い火力を狩技で?←今後の狩技に期待です。
    2回目以降のスタン回復が早くなってる気がするのは気のせいか?( •́ㅿ•̀ )

  6. ぬこハンマー より:

    ストライカーハンマーは他に比べてx振りがはやいイメージだったな
    エリアルは上の方も言っていたように溜め3振り上げが強いという印象ですかね
    ブシドーについてはjkの使い勝手が他武器に比べて使いやすかったですね
    ただブシドーに強溜めでないと振り上げがないというのが距離積めという点で劣るのかな?

  7. より:

    動画の上辺りの、スピンとスタンプ逆ですよ

  8. 匿名さん より:

    「ハンマーの特徴のおさらい」7つ目の項目
    値奇跡ではなく蓄積では?おそらく入力ミスだと思いますけど

  9. 匿名さん より:

    ハンマーのどの攻撃で味方を飛ばしてしまうか、わかりません。今、エリアルでやっていますが、PT戦でどういう立ち回りをしているか、教えて欲しいです。

    • ハマーン より:

      エリアルハンマー使っているんですね。ワタシも使っています。エリアルならば、スタンも乗りも可能なのでPT戦ではかなり重宝されます。前作の操虫棍の立ち位置だと思ってます。
      下の2パターンで立ち回るのがいいと思っています。
      まず、スタンを狙う立ち回り。
      スタンを狙うなら、気絶値の高い溜め2or3の振り上げで常に頭を狙ってください。攻撃のはじめは常に溜め2or 3で突進です。敵のモーションを観察しながら反撃を喰らわないようにスキをみて撃つ感じです。初めは距離感を掴むのが難しいのですが、慣れれば結構簡単に当てれます。(頭が高い敵は無理ですが。ブラキディオスくらいの頭の位置ならとどきます)溜め3があたり、敵のスキがまだある場合は、横振りや縦2から最強モーション値の振り上げにつなげたらいいです。

      次に乗りを狙う立ち回り。
      乗りを狙うなら、ジャンプ連続叩きつけを積極的にねらってください。着地後硬直ありますので、行けるかどうかの判断は慣れが必要ですが、2発目はかなり乗りやすい設定になっているようです。慣れれば、ジャンプしながら頭も狙えます。スタンを狙うより乗りのほうが比較的早くに成立するので、乗りダウンさせたあと、頭を狙ってスタンを狙うのがいいと思います。

    • ハマーン より:

      で、PT戦で迷惑がられるハンマーですが・・・
      基本は頭に陣取っていいと思います。逆にハンマー使いが野良で入ってきてスタンもとらず足元を狙っていると、えっ!?ってなります。
      野良ハンマーをしていると、わかっている人は頭を譲ってくれます。また大剣溜めやチャアク解放攻撃などはあたまから少し距離を置いているのでハンマーが邪魔することはありません。わかってくれない双剣や太刀などが頭を陣取られたら面倒ですが。(双剣や太刀が頭狙ってなんの得が?攻撃届いてないし・・・)

      エリアルハンマーでは、溜め2,3振り上げ、縦2後の振り上げ、武器だし振り上げで仲間をとばします。エリアルにない溜め3スタンプは広範囲なので被害もでますが(気絶値も比較的少ないし、野良が使うとなにやってんだ?ってなります)溜め2,3振り上げは、方向調整できますし、振り上げもヒットする範囲は意外と狭いので、慣れればパーティーにあたることは少なくなると思います(と思っているのは自分だけかもですが・・・)武器だし振り上げは基本つかいません。武器出しは基本溜め攻撃です。

      長文失礼しました。今作もあまりハンマー使っておられる方が少ないので、嬉しくなってコメントさせていただきました。ご参考になればと思っています。

      • 全武器使いより より:

        頭の肉質が柔らかいならどの武器種でも頭に張り付くのが基本かと。
        上手いハンマーなら横振りからアッパー、溜め1から横振りの連携で常にSA維持しているのが基本だし、上手い他武器種の人はハンマーのかち上げる攻撃を回避なりで避けるのが基本の立ち回りですしね。

  10. 匿名さん より:

    ハンマーのどの攻撃で味方を飛ばしてしまうか、わかりません。今、エリアルでやっていますが、PT戦でどういう立ち回りをしたらよいか、教えて欲しいです。

  11. kuu より:

    4gより、使いにくい。 範囲短すぎww

  12. kuu より:

    上に振るアッパー等です。

  13. てすと より:

    結局ギルドスタイルに戻る

  14. はいさ より:

    もしかして、ブシドーハンマーって弱い…?
    回避頼みの戦法が得意なのでこれしか使ってないから、他はどうなのか全く知らないのでどなたか教えて下さいませんか?

    • はいさ より:

      ただいまインターネッツで調べて自己解決しました。

  15. ゾーク より:

    ハンマーオススメそうび

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)