【剣士】夜叉シリーズ一式防具セット
間違いがありましたら、コチラからお知らせ下さい。
5スロット空きがあれば発動できるスキルと装飾珠のまとめはコチラ
| 剣士 シリーズ装備 | ガンナー シリーズ装備 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2つ名 | レア1~3 | レア4 | 2つ名 | レア1~3 | レア4 |
| レア5 | レア6 | レア7 | レア5 | レア6 | レア7 |
| レア8 | レア9 | レア10 | レア8 | レア9 | レア10 |
※ 夜叉シリーズ装備は、集会所G級★4「感動の生まれる瞬間」をクリアすると解放されます。
| レア | 対応 | 専用 | 防御 | 穴 |
|---|---|---|---|---|
| 9 | 剣士 | - | 600→0 | 6 |
| 発動スキル |
|---|
| 属物強化 |
| 「属性攻撃強化」と「アイテム使用強化」の効果が発動する複合スキル。 属性攻撃(火・水・雷・氷・龍)の属性値を1.1倍上げる。 強走薬、強走薬グレート、怪力の種、怪力の丸薬、忍耐の種、忍耐の丸薬、鬼人弾、硬化弾、鬼人笛、硬化笛、ホットドリンク、クーラードリンク、ホットミート、クーラーミート、活力剤、千里眼の薬、ドキドキノコ、モスジャーキーの効果時間を1.5倍にする。 |
| 連撃の心得 |
| 攻撃を当てると5秒間、会心率が25%上昇し、さらに効果時間の5秒間に連続で5回攻撃を当てると、25%だった会心率が30%に上昇する。 その後も5秒間に5回連続攻撃を満たしていれば上昇率30%をキープできる。 |
| 心眼 |
| はじかれるモーションがなくなる。ただし斬れ味消費量は変わらない。 |
| 心配性 |
| 体力が40%以下になると攻撃力が0.7倍に下がる&防御力上昇効果が通常の30から21に下がる。 |
| スキルポイント合計 |
|---|
|
| 生産必要素材合計 |
|---|
【剣士】夜叉シリーズ防具のスキルポイントと必要素材
| 部位 | 防具名 | スキルポイント | 生産必要素材 |
|---|---|---|---|
| 頭 | 夜叉【御面】 | 剣術+2 連撃+2 増幅+2 底力-2 | 太古の注連縄x1 発光する上粘液x2 真紅蓮石x2 大龍神カズラx4 |
| 胴 | 夜叉【羽衣】 | 剣術+2 連撃+2 増幅+1 底力-2 | 太古注練縄x1 発光する上粘液x2 太古龍骨x2 ユクモの重木x2 |
| 腕 | 夜叉【御手】 | 剣術+2 連撃+1 増幅+2 底力-2 | 太古の注連縄x1 発光する上粘液x2 真紅蓮石x2 大龍神カズラx4 |
| 腰 | 夜叉【腰巻】 | 剣術+1 連撃+2 増幅+2 底力-2 | 太古の注連縄x1 発光する上粘液x2 太古龍骨x2 ユクモの重木x2 |
| 脚 | 夜叉【御足】 | 剣術+3 連撃+3 増幅+3 底力-2 | 太古の注連縄x1 発光する上粘液x2 太古龍骨x2 ユクモの重木x2 |
【剣士】夜叉シリーズ防具のスロットと防御力と耐性
| 部位 | 防具名 | 穴 | 防御力 | 耐性 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | 最終 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |||
| 頭 | 夜叉【御面】 | 1 | 120 | G級 158 | 2 | 2 | 0 | -2 | -2 |
| 胴 | 夜叉【羽衣】 | 0 | 120 | G級 158 | 2 | 2 | 0 | -2 | -2 |
| 腕 | 夜叉【御手】 | 2 | 120 | G級 158 | 2 | 2 | 0 | -2 | -2 |
| 腰 | 夜叉【腰巻】 | 2 | 120 | G級 158 | 2 | 2 | 0 | -2 | -2 |
| 脚 | 夜叉【御足】 | 1 | 120 | G級 158 | 2 | 2 | 0 | -2 | -2 |
