G1入りたてハンター向け・万全の準備をしたい大剣使い用(推奨武器クレロレジスカ)|おすすめ装備【MHXX】

  • 週間アクセス
    ランキング
  • 評価平均
    ランキング
種別剣士
性別男女共用
おすすめ時期集会所G級
防具スロット8/8
護石スロット1
武器スロット2
おすすめ武器種
汎用大剣太刀片手剣
双剣剣斧盾斧
銃槍狩猟笛操虫棍
軽弩重弩-

【略語の説明】
剣斧…スラッシュアックス、盾斧…チャージアックス、槍…ランス、銃槍…ガンランス、鎚…ハンマー、軽弩…ライトボウガン、重弩…ヘビィボウガン

防御力の合計
初期 X最終 G級最終
432 0 642
耐性値の合計
-9 4 2 6 0
頭部防具
スロット 3/3
チェーンXヘルム
抜刀珠【2】 節食珠【1】
胴部防具
スロット 1/1
マギュルXトロンコ
抜刀珠【1】
腕部防具
スロット 1/1
マギュルXラーマ
節食珠【1】
腰部防具
スロット 2/2
チェーンXフォールド
抜刀珠【2】
脚部防具
スロット 1/1
マギュルXライース
早気珠【1】
護石
スロット 1/3
護石スキル1は未使用
護石スキル2は未使用
早気珠【1】
武器
スロット 2/3
抜刀珠【2】

※ 胴系統倍加のスキルは、胴に付けた装飾珠のスキルポイントも倍にする点にご注意下さい。

発動スキル
スキルポイント合計
閲覧/評価/ユーザー情報
閲覧数:10799
未評価

下記の数字をタップして、現在の装備データを評価できます。

シラハ◆Nmu/nCEiHM
2025-10-02 11:09:46
コメント昇格直後に可能な限り大型モンスターとの戦闘を避けつつ、G級防御力の抜刀術大剣装備を作るというコンセプトです。以下その手順。
下準備としてペピポパンプキン(6個・交易モガ養蜂場のレア枠なので交易を使用可能にしておく事)とクレロブレイドLV3(上位で強化できる限界)を用意。
昇格のための緊急クエストをクリアしたらマギュルX部位のために皇帝バッタを採取・チェーンX部位のためにエルトライト鉱石を採掘。
前述の2つはどこの採集ツアーでもいいが、マギュルXで使う竜神カズラが9個無いなら、「高層エリンギは寝て待て」で秘境スタートしつつ、メイン達成ついでに集めてしまうのが◯。
防具が完成・可能なだけ強化したらまず抜刀術【技】が発動するように装飾品を詰める(要2スロ護石だが抜刀珠【2】を3つと【1】を1つ。それもなければその場しのぎとして【2】を2つに【1】を4つ。後者の場合は護石スロも不要)。この時点で集中・抜刀術【技】の基本セットになる。
次にクレロブレイド強化のためにG級ドスマッカォを狩りに行くが、ドスマッカォがメインターゲットのクエストがG1に存在しないため、「不潔者の大集会」で確定乱入するドスマッカォを狩猟する。2匹いるのでこやし玉で分断しながら2匹とも狩る。ドスマッカォを狩る武器は採集で生産可能になるエルダーブレイドを使えば良い。ドスマッカォ素材でクレロブレイドをLV4にしたらこのページの通りに装飾品を詰めれば完成。1スロの護石すら無いという場合は上位の火山でいいので少し掘ってきてください。(スキル不問の3スロがあるとより良いです。)

スロ3護石がある・雷狼竜の逆鱗があるor確保に行っても良い・ユクモノチケットが6枚ある・イベクエでの前倒し確保をしても良いの条件を満たすならば、
ドリフターズのイベクエでメランジェ鉱石・渓流でユクモの重木を入手した後、G級ドスガレオスを狩猟(単体狩猟クエストがないので、キークエである砂中からのサプライズか、熱帯イチゴはカネの味?に確定乱入の2匹を狩猟するのがオススメ)して砂竜の特上ヒレを手に入れることで、真ユクモノ大剣をLV5(攻撃290白20スロ0・エルダーブレイドLV1の上位互換)に強化でき、装飾品を使うことで武器スロ無しの大剣でこのページの4つのスキルを発動させた状態にできる。

コメント欄は投稿についての補足や情報交換の場としてご利用下さい。
※ 「地雷~」等の誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。

名前には偽物判別用のトリップ機能を使うことができます。

【トリップ機能の説明】(タップで開閉)

名前の後に「半角のシャープ」を入力し、半角シャープに続けて半角英数字を入力すると、名前の後ろに暗号が表示されるので、なりすまし防止に役立つ。

例えば「匿名#1234」と入力すると、「匿名◆tr.t4dJfuU」と表示される。

入力の例→「匿名#abc123」→表示されるのは「匿名◆n3vao1」こんな感じ。
仮に名前をマネしようとして、「匿名◆n3vao1」と入力しても、「匿名◇n3vao1i」となるので、「なりすまし」だとばれる。

半角シャープの後ろの英数字は、簡単過ぎると他の人とかぶるので、予測されにくいものにして下さい。

コメントは1000文字以内でお願いします。

コメントは100件まで投稿できます。

日本語が含まれない投稿はできませんのでご注意ください。(スパム対策)