「忍耐の種」の入手方法、詳細データ

「モンハンダブルクロス」もしくは「クロス」における、忍耐の種の入手方法、武器や防具への使い道などに関するデータをまとめていきます。

※ このアイテムは、モンハンクロス&ダブルクロスで入手可能なアイテムです。

入手先が掲載されていない時の情報提供、間違い報告はコチラからお願いします。

アイテム名
にんたいのたね
忍耐の種
レア分類最大所持売却額
2植物10110
説明
3分間、防御力を20増加。

オトモ広場の交易窓口で入手

交易で増やせるアイテム、ポイント交換できるアイテムのまとめはコチラ

  • [アイテムを増やす] ぽかぽかファームで、1回80pts龍歴院ポイントを払えば忍耐の種を増やすことができる。

オトモ広場のモンニャン隊で入手

  • 忍耐の種は、モンニャン隊の上位の寒冷地(レア)[ターゲット:実]で入手できる可能性があります。レアの場合は、最初の1~2発を左右へ飛ばして、?の場所を探して、そこを狙う必要があります。

フィールドでの採取・採掘・虫・釣りで入手

遺群嶺・砂漠・密林は、モンハンダブルクロスでのみ登場するフィールドです。

  • 下位雪山の、エリア1-6の実で入手。
  • 下位雪山の、エリア5-4の実で入手。
  • 下位雪山の、エリア6-1の実で入手。
  • 下位火山の、エリア1-2の草で入手。
  • 下位火山の、エリア3-4の実で入手。
  • 下位火山の、エリア4-4の実で入手。
  • 下位火山の、エリア7-2の実で入手。
  • 下位火山の、エリア7-5の実で入手。
  • 下位竜ノ墓場の、エリア1-2の採取で入手。
  • 上位地底火山の、エリア1-2の草で入手。
  • 上位地底火山の、エリア1-4の草で入手。
  • 上位地底火山の、エリア4-7の草で入手。
  • 上位地底火山の、エリア7-2のフンで入手。
  • 上位地底火山の、エリア9-6の草で入手。
  • 上位雪山の、エリア1-6の実で入手。
  • 上位雪山の、エリア5-4の実で入手。
  • 上位雪山の、エリア6-1の実で入手。
  • 上位火山の、エリア1-2の草で入手。
  • 上位火山の、エリア3-4の実で入手。
  • 上位火山の、エリア4-4の実で入手。
  • 上位火山の、エリア7-2の実で入手。
  • 上位火山の、エリア7-5の実で入手。
  • 上位竜ノ墓場の、エリア1-2の採取で入手。
  • 上位遺群嶺の、エリア8-3の実で入手。
  • 上位遺群嶺の、エリア秘境-1の採取で入手。
  • G級雪山の、エリア1-6の実で入手。
  • G級雪山の、エリア5-4の実で入手。
  • G級雪山の、エリア6-1の実で入手。
  • G級地底火山の、エリア1-2の草で入手。
  • G級地底火山の、エリア1-4の草で入手。
  • G級地底火山の、エリア4-7の草で入手。
  • G級地底火山の、エリア7-2のフンで入手。
  • G級地底火山の、エリア9-6の草で入手。
  • G級火山の、エリア3-4の実で入手。
  • G級火山の、エリア4-4の実で入手。
  • G級火山の、エリア5-1の実で入手。
  • G級火山の、エリア7-2の実で入手。
  • G級火山の、エリア7-5の実で入手。
  • G級遺群嶺の、エリア8-3の実で入手。
  • G級遺群嶺の、エリア秘境-1の採取で入手。
  • 上位霊峰の、エリア1-2の実で入手。
  • G級霊峰の、エリア1-2の実で入手。
  • 上位溶岩島の、エリア1-1の実で入手。
  • G級溶岩島の、エリア1-1の実で入手。

クエストで入手

100%と表記しているもの以外は、一定の確率で入手できる可能性があるという意味です。

1段目、2段目、追加報酬はクエストクリアで入手できますが、サブ達成報酬はサブターゲットの条件を達成しないと入手できません。

ふらっとハンターのクエスト報酬

  • G級:火山/目的地のがターゲットのふらっとクエストで、忍耐の種x2を入手できる可能性がある。
  • 上位:遺群嶺/目的地のがターゲットのふらっとクエストで、忍耐の種を入手できる可能性がある。
  • G級:遺群嶺/目的地のがターゲットのふらっとクエストで、忍耐の種x2を入手できる可能性がある。
  • 下位:雪山が目的地のふらっとクエストの目的地報酬で、忍耐の種を入手できる可能性がある。
  • G級:雪山が目的地のふらっとクエストの目的地報酬で、忍耐の種x4を入手できる可能性がある。
  • G級:遺群嶺が目的地のふらっとクエストの目的地報酬で、忍耐の種x2を入手できる可能性がある。

下位・上位のふらっとクエスト一覧 / G級のふらっとクエスト一覧

武器の強化での使い道

装飾珠での使い道

調合での使い道